セロリとツナの炊き込みご飯

よりみち♪ @yorimiti_jgas
ツナと一緒で食べやすい(^^)/
このレシピの生い立ち
<よりみち2024.1月号 土鍋レシピ>
旬のセロリをたっぷりいただけるご飯を作りました!(作:みづき)
セロリとツナの炊き込みご飯
ツナと一緒で食べやすい(^^)/
このレシピの生い立ち
<よりみち2024.1月号 土鍋レシピ>
旬のセロリをたっぷりいただけるご飯を作りました!(作:みづき)
作り方
- 1
米は研いで、ざるに上げて30分おきます。
- 2
セロリは筋を取り、薄切りにします。葉の部分は刻みます。ツナ缶は汁を切っておきます。
- 3
にんじんは細切りにします。小ねぎは小口切りにします。
- 4
土鍋に、米、だし汁、醤油、酒、塩を入れて、軽く混ぜます。
- 5
セロリ、ツナ、にんじんを加えて、蓋をして中強火で炊きます。
- 6
12~14分後、上蓋から湯気が吹き出し始めたら、弱火にして5分炊き、火を止めます。
- 7
15分蒸らしたら、全体をさっくりと混ぜ合わせます。
- 8
器に盛り、小ねぎをちらしていただきます。
コツ・ポイント
セロリの爽やかな風味とツナの旨味を感じられるご飯です。
ツナの出汁や旨味でセロリ独特な風味が抑えられ、セロリが苦手な方でも食べやすくなっています。
優しい味わいのご飯で、お弁当やおにぎりにもおすすめ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21642405