★柑橘の良い香り*パウンドケーキ*♪

たかしママ
たかしママ @cook_40056259

酸っぱくない柑橘【うじゅきつ】の
皮と果汁をたっぷり加えて焼き上げた
しっとり美味しい*パウンドケーキ*♪
このレシピの生い立ち
知人の方のご実家で収穫された
珍しい【うじゅきつ】を頂きました。
とっても香りが良いので
基本のパウンドケーキの分量に
皮と果汁1個分を加えて焼いてみました。

★柑橘の良い香り*パウンドケーキ*♪

酸っぱくない柑橘【うじゅきつ】の
皮と果汁をたっぷり加えて焼き上げた
しっとり美味しい*パウンドケーキ*♪
このレシピの生い立ち
知人の方のご実家で収穫された
珍しい【うじゅきつ】を頂きました。
とっても香りが良いので
基本のパウンドケーキの分量に
皮と果汁1個分を加えて焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cmパウンドケーキ型
  1. 薄力粉 70g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. ベーキングパウダー 3g
  4. 無塩バター(溶かしバター) 100g
  5. 2個
  6. グラニュー糖 100g
  7. うじゅきつの皮 1個分
  8. うじゅきつの果汁 1個分

作り方

  1. 1

    【うじゅきつ】です。
    大きさはレモン位です。
    まん丸です。

  2. 2

    ケーキ型のクッキングシートを敷きます。

  3. 3

    うじゅきつをキレイに洗いゼスター(おろし器)で表面の皮をすりおろします。

  4. 4

    うじゅきつ1個を全てすりおろします。
    ※柑橘の皮をすりおろしたのをゼストと言います。

  5. 5

    皮をすりおろしたら半分にカットして絞ります。

  6. 6

    うじゅきつ1個分の果汁です。

  7. 7

    薄力粉・アーモンドプードル・ベーキングパウダーをふるっておきます。

  8. 8

    ボールにグラニュー糖を入れて卵を加えて擦るように泡立て器でしっかり混ぜ合わせます。

  9. 9

    8に7を加えます。

  10. 10

    9を中央から泡立て器でクルクルと混ぜます。

  11. 11

    粉っ気が無くなったらOKです。

  12. 12

    11にすりおろした皮(ゼスト)と果汁を加えてかき混ぜます。

  13. 13

    12に溶かしバターを加えます。

  14. 14

    13をしっかり混ぜ合わせたら生地の出来上がりです。

  15. 15

    1の型に14の生地を流し入れて
    テーブルでトントンと叩いて生地の気泡を潰して
    170℃で予熱したオーブンに入れます。

  16. 16

    15をオーブンに入れて温度を150℃に設定して50分焼きます。
    15分程で中央にナイフで切り込みを入れ
    ます。

  17. 17

    焼きムラを防ぐために左右を入れ替えます。
    竹串を刺して生地が付かなければ焼き上がりです。

  18. 18

    型から取り出してクッキングシートを剥がしてラップで包んでケーキクーラーに乗せて粗熱を取ります。

  19. 19

    粉類・バター・卵・砂糖が同量で作るのがパウンドケーキです。
    今回は【うじゅきつ】を使いましたが
    レモンでOKです。

  20. 20

    包装して箱詰めして【うじゅきつ】を頂いた方へお届けします♪

コツ・ポイント

うじゅきつ(酸っぱくない)を
丸ごと1個を使います。
基本のパウンドケーキで焼き上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかしママ
たかしママ @cook_40056259
に公開
こんにちは(*^_^*)どなたでも簡単に作れるお料理です。レンジや圧力鍋を使った手抜きの(^_^;)お料理などを多く投稿させて頂いてます。最近は・・・低糖質のレシピをメインに投稿してます。ちょっと体調を悪くしてる『たかしママ』ですが息子に残してあげたい母の味です。 
もっと読む

似たレシピ