ごぼうのポタージュ

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】食物繊維たっぷりのごぼうのスープ。ごぼうと玉ねぎの旨みとコクで美味しくいただけます。朝食にもおススメ!
このレシピの生い立ち
いきいき元気メニュー体験クッキングメニュー

ごぼうのポタージュ

【東海市公式】食物繊維たっぷりのごぼうのスープ。ごぼうと玉ねぎの旨みとコクで美味しくいただけます。朝食にもおススメ!
このレシピの生い立ち
いきいき元気メニュー体験クッキングメニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 60g
  2. 玉ねぎ 60g
  3. じゃがいも 40g
  4. オリーブオイル 5g
  5. 少々
  6. 【注1】 200㏄程度
  7. A 固形コンソメ 1/2個
  8. A ローリエ 1枚
  9. 豆乳 100㏄
  10. あらびき胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をこそげとり斜め切りにする。玉ねぎは繊維を断ち切る薄切りにする。じゃが芋は皮をむき薄切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れて玉ねぎとごぼう、塩を入れて玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    2にジャガイモ、Aを加え材料がひたひたになるくらいの水を加えて10~15分煮る。(ごぼうが柔らかくなるのが目安)

  4. 4

    注1 水はひたひたになる分だけ入れて残りはとっておく。

  5. 5

    ローリエを取り出し、荒熱をとってからミキサーに移し滑らかになるまで混ぜる。

  6. 6

    5を鍋に戻し、豆乳と残りの水を加えて温める。最後に味見をして塩・胡椒で味を調える。器に盛り付けあらびき胡椒をふりかける。

  7. 7

    【注1】水の量は、火加減や鍋の大きさなどで変わってくるので様子を見ながら調整して下さい。

コツ・ポイント

【1人分】エネルギー80Kcal、食塩相当量 1.2g
ハンドミキサーがあればもっと手軽に作れます。豆乳を牛乳に変えても美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ