作り方
- 1
鍋に水を800ml、白だしを50ml入れて火にかける
- 2
豆腐を賽の目に切って入れる
- 3
カットわかめを入れて煮立ってきたら火を止めてしょうがチューブを5-10cmくらい入れる
- 4
味を見て足りなければ出汁醤油などで調整する
- 5
軽くかき混ぜて完成
コツ・ポイント
しょうがチューブで十分美味しい。
わかめじゃなくてほうれん草でも溶き卵でもアレンジ可能。写真は卵とほうれん草で作成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
かわいい♡赤大根と豆腐のすまし汁 かわいい♡赤大根と豆腐のすまし汁
頂き物の赤大根を茹でてみたら、とーってもかわいいピンク色のすまし汁風になりました♡赤大根素敵☆他の料理にも応用出来そう! ayu1220 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21643267