米粉でこねない簡単ピザパン

もりのことり☘
もりのことり☘ @cook_40190709

米粉で簡単なパンが作りたくて。こねないので、気楽につくれます。食物繊維豊富で腹持ちもいいし、グルテンフリーも嬉しいかも。
このレシピの生い立ち
小麦粉でこねないピザ生地を作ってきましたが、米粉でできないかな…と試してみました。パン用米粉でなくてもおいしくできました。

米粉でこねない簡単ピザパン

米粉で簡単なパンが作りたくて。こねないので、気楽につくれます。食物繊維豊富で腹持ちもいいし、グルテンフリーも嬉しいかも。
このレシピの生い立ち
小麦粉でこねないピザ生地を作ってきましたが、米粉でできないかな…と試してみました。パン用米粉でなくてもおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(手のひらサイズ)
  1. 米粉 150g
  2. ドライイースト 3g
  3. きび砂糖 15g
  4. ◎塩 3g
  5. 米油 15g
  6. ぬるま湯 200cc
  7. サイリウム 5g

作り方

  1. 1

    ☆のぬるま湯にサイリウムを振り入れて、かき混ぜて2分ほどおきます。ぷるぷるのゼリー状になります。

  2. 2

    ◎をボウルに入れて泡だて器で混ぜ合わせます。

  3. 3

    ③に②を加えながら、ゴムベラで切るように混ぜます。少しずつ粉が水分を吸って粉っぽさがなくなっていきます。

  4. 4

    まんべんなく水分が回ってきたら、油を加えて混ぜます。

  5. 5

    生地がまとまってきたら、ひとつにまとめてラップして発酵します。35〜40℃で30〜60分目安、生地が2倍位に膨らむまで。

  6. 6

    生地を4等分して、平たくのばし、好みのソースや具、チーズをのせて、オーブン210℃、15〜20分焼いてできあがり♫

コツ・ポイント

大きな1枚で焼くのもいいですね。一度に全部焼かないときは、発酵した生地をラップでしっかりつつんで冷蔵庫に入れておくと、翌日使えます。季節により、適切な水分量や発酵時間は前後します。生地がまとまり、手にくっつかず、扱いやすい状態が目安です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりのことり☘
もりのことり☘ @cook_40190709
に公開
とあるお店で月1ランチを作っています。からだのことを考えて、無理しない、からだが喜ぶ、美味しくて楽しめるご飯を作っていきたいです。ことりスタッフはみんな子育て中、管理栄養士や多彩なメンバーで活動しています♪ことりっ子達も大活躍です☆
もっと読む

似たレシピ