コンパクトベーカリー0.6斤 米粉パン

いーくんまま
いーくんまま @cook_109123785

・Panasonicのコンパクトベーカリーで作る
米粉100%食パンの作り方です☺️
・コツは入れる順番!塩とイーストを離します!
#ゆるグルテンフリー #パナソニック
#米粉食パン #ホームベーカリー #HB

コンパクトベーカリー0.6斤 米粉パン

・Panasonicのコンパクトベーカリーで作る
米粉100%食パンの作り方です☺️
・コツは入れる順番!塩とイーストを離します!
#ゆるグルテンフリー #パナソニック
#米粉食パン #ホームベーカリー #HB

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

0.6斤 (出来上がり約300g)
  1. 米油 10gくらい
  2. 2.0〜2.5g
  3. ぬるま湯(40~50℃) 160ml
  4. 米粉(ミズホチカラ) 180g
  5. きび砂糖 15g〜20g
  6. ドライイースト 2.4 〜2.6g

作り方

  1. 1

    【※材料は記載の順番でいれます】

    まずは米油を10gくらい入れる

  2. 2

    塩を2.0〜2.5gくらい入れる
    (お好みで増やしたり減らしたりしてください)

  3. 3

    50℃くらいのお湯を160ml入れる
    (お湯の量はきっちり守るとGood)

  4. 4

    米粉を180g入れる
    (米粉の量もきっちり守るとGood)

  5. 5

    きび砂糖を15~20g入れる
    (お好みで増やしたり減らしたりしてください)

  6. 6

    ドライイーストを2.5gくらい入れる
    (入れすぎると型からはみ出て掃除がめんどくさい!)

  7. 7

    メニュー10番でスタートする
    (これくらいのトロトロ感)

  8. 8

    焼けたら型のまま少し冷まして、その後型からはずし、粗熱をとる
    (今回は黒ごまを入れてみました)

  9. 9

    粗熱が取れたら、ポリ袋等にいれて乾燥しすぎないようにする

  10. 10

    【追記】
    同じミズホチカラでもメーカーが変わると仕上がりが変わる様です…🤔

  11. 11

    【追記】夏はお湯の温度を下げても良さそうです!(過発酵防止のため)

コツ・ポイント

・付属説明書に記載の指定米粉を
手に入れるのがめんどくさくて🤭
・それと世の中には1斤のメニューばかりで🫠
→0.6倍して作ってもうまくできず…
→試行錯誤して辿り着いた分量です
→でもまだまだ高みを目指してます笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いーくんまま
いーくんまま @cook_109123785
に公開

似たレシピ