豚肉とピーマンの味噌炒め♪

みんみんみんと♪
みんみんみんと♪ @cook_40159981

味噌味は、冷めても美味しく、翌日のお弁当にも重宝すると思います。今回余っていた、玉ねぎ半分も足しました。
このレシピの生い立ち
味噌味が大好きで、同時に味噌からタンパク質も摂取が出来ますので、よく作るメニューです♪鶏肉にでも合う味かと・・・☆
12/15: 野菜を切った所など、途中経過の写真を追加で加えました

豚肉とピーマンの味噌炒め♪

味噌味は、冷めても美味しく、翌日のお弁当にも重宝すると思います。今回余っていた、玉ねぎ半分も足しました。
このレシピの生い立ち
味噌味が大好きで、同時に味噌からタンパク質も摂取が出来ますので、よく作るメニューです♪鶏肉にでも合う味かと・・・☆
12/15: 野菜を切った所など、途中経過の写真を追加で加えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ロース(薄切りでも細切れでも) 200~250g
  2. ピーマン 大4つ
  3. たまねぎ 大サイズの半分
  4. 人参(彩に。無くてもOK) 2cmくらい
  5. 大さじ1~2
  6. <お肉の下味>
  7. 酒、しょうゆ 小さじ3
  8. ニンニクすりおろし(チューブや生すりおろし 2-3cm(苦手な方は省いて)
  9. 片栗粉 少量
  10. <味噌ダレ>
  11. 味噌 大さじ3
  12. 醤油、砂糖 大さじ1
  13. スープ(鶏ガラでもコンソメでも) カップ1/3
  14. すりごま(好みで)無くてもOK 少々

作り方

  1. 1

    豚肉を細切りにして、ナイロン袋に入れ<お肉の下味>の調味料を入れて少しもみます。(30分程放置すると味が染み込みます)

  2. 2

    ピーマンと玉ねぎも細切りにします。
    彩の人参は半月切りに。(無くてもいいです)

  3. 3

    味噌ダレを合わせておきます。味噌が馴染むようによくかき混ぜて下さいね。

  4. 4

    ナイロンに入れた、お肉の上から片栗粉をぱらぱらと全体にまき馴染ませます。

  5. 5

    熱したフライパンに油を入れて中火で、肉を広げながら焼きます。焼けたら、一旦お皿に取り出します。

  6. 6

    少し油を足して、ピーマンと玉ねぎと人参を炒めます。火が通ったら、先に取り出したお肉を戻し入れ、大きく混ぜます。

  7. 7

    合わせておいた<味噌ダレ>を大きく回しながらフライパンに入れて、強火で全体に絡ませ炒めて出来上がり・・♪

  8. 8

    この日の食卓・・・☆
    ざる蕎麦や箸休めと一緒に♪

コツ・ポイント

少しスープを減らして、焼き肉のたれを足すとより深い味になります。
野菜は乱切りでもOK!時短で炒まるのと、翌日のお弁当に詰めやすいのとで、今回細切りにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんみんみんと♪
に公開
☆・・好きな事・・☆音楽(視聴、演奏(ソロクラッシクピアノ&プチバンド活動しています☆)カメラ撮影料理、掃除、洗濯(家事大好き♪)☆・・好きな食べ物・・☆りんご、きゃべつ、豆腐、かぼちゃ、チョコレート、チーズケーキ☆・・好きでないもの・・☆虫全般。特に背中のてかった虫(ひぃ!!)霊、おばけ☆・・大阪在住、会社員、女性です。よろしくお願い致します。/(≡⌒ x ⌒≡)\ `*,.★
もっと読む

似たレシピ