みつせ鶏レバーと砂肝のアヒージョ

32deli
32deli @32deli_mitsusedori

弱火でゆっくりと煮たレバーの風味が広がるアヒージョです。お酒やバゲットと相性抜群!
このレシピの生い立ち
今回使用した商品
★みつせ鶏肝★
張りがあり、色みが濃く、臭みなどクセがないのが特徴。焼き、煮物などに。
★みつせ鶏砂肝★
コリコリとした歯ざわりで、焼き鳥などでも人気。おつまみに最適です。

みつせ鶏レバーと砂肝のアヒージョ

弱火でゆっくりと煮たレバーの風味が広がるアヒージョです。お酒やバゲットと相性抜群!
このレシピの生い立ち
今回使用した商品
★みつせ鶏肝★
張りがあり、色みが濃く、臭みなどクセがないのが特徴。焼き、煮物などに。
★みつせ鶏砂肝★
コリコリとした歯ざわりで、焼き鳥などでも人気。おつまみに最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みつせ鶏レバー 100g
  2. みつせ鶏砂肝 100g
  3. エリンギ 1~2本
  4. オリーブオイル 具が浸る量
  5. ローリエ 1枚
  6. 赤唐辛子 1本
  7. にんにく 1~2片
  8. 少々

作り方

  1. 1

    肝と砂肝はそれぞれ下処理をする。

  2. 2

    エリンギは縦半分に切り、適当なサイズにカットする。

  3. 3

    直火にかけられる器に、①の肝と砂肝を入れ、ひたひたになるまでオリーブオイルを注ぐ。

  4. 4

    エリンギ、ローリエ、赤唐辛子、にんにく、塩を加え、軽くふつふつとなる程度の弱火~中火で15~20分煮る。

コツ・ポイント

肝と砂肝の下処理は様々ありますので、お好みの方法をお選びください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
32deli
32deli @32deli_mitsusedori
に公開
みつせ鶏は国内約1.5%の希少な赤鶏弾力と深い旨味・コクのある美味しさが自慢です新鮮な精肉やかんたん調理品など豊富な商品を使ったレシピを掲載!ぜひご覧ください♪▼ネットSHOPhttps://mitsuse.shop-pro.jp/▼Instagramhttps://x.gd/a6dpd▼YouTubehttps://x.gd/2wGFr
もっと読む

似たレシピ