時短!簡単!美味!デコレーションケーキ

ロールケーキ生地をロールしません。天板で焼いて切って重ねて作る、お子さんも失敗なく楽しく作れるデコレーションケーキです。
このレシピの生い立ち
焼き時間が掛かる分厚いスポンジを焼いてスライスする手間を省き、手早く簡単にお手製のケーキを楽しみたいと思ってやってみました。大きなケーキにしたい時は天板の大きさのまま何枚も焼いて重ねます。大きさを変えて重ねるとウェディングケーキの豪華さに。
時短!簡単!美味!デコレーションケーキ
ロールケーキ生地をロールしません。天板で焼いて切って重ねて作る、お子さんも失敗なく楽しく作れるデコレーションケーキです。
このレシピの生い立ち
焼き時間が掛かる分厚いスポンジを焼いてスライスする手間を省き、手早く簡単にお手製のケーキを楽しみたいと思ってやってみました。大きなケーキにしたい時は天板の大きさのまま何枚も焼いて重ねます。大きさを変えて重ねるとウェディングケーキの豪華さに。
作り方
- 1
普通のロールケーキ生地を焼きます。180度予熱開始。天板にクッキングシートを敷く。(縁を折り曲げてフィット。)
- 2
卵白4個分と砂糖40gをメレンゲに。QRの自転式泡立て法を使うと手放しできるので便利。その間に卵黄用の材料と粉を計量。
- 3
泡立て器を洗わず、そのまま別のボウルで卵黄4個分、砂糖40g、油40g、牛乳40gをふっくら白っぽくなるまで泡立てる。
- 4
メレンゲのボウルの隅に泡立てた卵黄をすべて入れ、粉も全量ふるい入れる。(順番気にせず。分けて入れなくても大丈夫です。)
- 5
切るようにまぜてぐるっと混ぜることを繰り返し、均一にする。天板に隅々まで広げて、180度で12分から13分焼く。
- 6
焼いている間に氷水使用で自転式泡立て法で生クリームをホイップ。焼き上がったら冷める間にフルーツ等トッピング準備。
- 7
生地が冷めたら半分もしくは三等分する。ジャム、クリーム、チョコ、フルーツなどお好みでクリームと挟んで生地を重ねる。
- 8
表面のクリームをスプーンやヘラで叩くように楽しくツンツンした上にお菓子やフルーツをトッピングして、できあがり!
コツ・ポイント
失敗はないです。とにかくのびのび楽しんでください❤
苺は業務スーパーの冷凍を冷蔵庫で一晩自然解凍してみじん切りにして水分をふき取って苺ジャムを塗った上にクリームと挟むとコスト削減。トップにも水分を取って載せてみて下さいね。
似たレシピ
-
-
超簡単!シフォンのデコレーションケーキ 超簡単!シフォンのデコレーションケーキ
シフォンケーキの生地とバタークリームで作るデコレーションケーキ。薄く焼いた生地を重ねて作るので、焼きもデコも失敗無し! くまめし -
カットが簡単デコレーションケーキ カットが簡単デコレーションケーキ
パーティーのときは、料理も作って、ケーキも作って、など忙しいけど、ロールケーキ生地を半分に切って、重ねてデコで簡単に はらぺこあおむし~ -
-
-
-
牛乳を使わないデコレーションケーキ☆ 牛乳を使わないデコレーションケーキ☆
牛乳アレルギーでも、こんなかわいいケーキが食べられますよ♪デコレーションが苦手な人でも簡単にできるおすすめデコです。 usawanko -
-
-
-
-
その他のレシピ