秋鮭のスタミナ焼き

網走食生活改善協議会
網走食生活改善協議会 @cook_40428889

網走市食生活改善協議会
健康レシピ
このレシピの生い立ち
2022年10月13日「鮭丸ごと料理教室」でのメニューです。

秋鮭のスタミナ焼き

網走市食生活改善協議会
健康レシピ
このレシピの生い立ち
2022年10月13日「鮭丸ごと料理教室」でのメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生鮭 4切れ
  2. 〇にんにく 2かけ
  3. 〇酒 大さじ4
  4. 〇塩 小さじ2
  5. 小麦粉 適量
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 焼き肉のたれ 大さじ2
  8. ししとう 4本
  9. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    〇を合わせて、鮭に軽くもみ込み、15分ほどつけて置く。

  2. 2

    ①の鮭の汁気をきり、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、鮭を並べ入れ、両面をカリっと焼いて、火を通します。

  4. 4

    ししとうは鮭と一緒にこんがり焼く。

  5. 5

    焼き肉のたれを回し入れ、全体にからめる。

  6. 6

    鮭とししとうを器に盛り、くし形に切ったレモンを添える。

コツ・ポイント

ビタミンDは魚、きのこに多く含まれ、日光に当たると皮膚で生成されます。近年は魚を食べることが少なくなったこと、紫外線を防ぐ習慣から不足傾向にあります。ビタミンDは免疫機能を保つ働きがあり、病気の予防、アレルギー反応を抑制する効果もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
網走食生活改善協議会
に公開
海・山・湖に囲まれたオホーツクの「おいしい街網走」で、地元の食材を活かした料理教室を中心に、約40名の会員が活動しています。特に毎年「合同定置網漁業」より無償提供いただいている獲れたて鮭を料理する「鮭丸ごと料理教室」は人気です!
もっと読む

似たレシピ