お醤油味☆シンプルお雑煮

jenny38 @cook_40228746
つゆを多めに作り、ネギを足したり、お餅を入れたり何日か楽しめるお雑煮です。同じお汁でおうどんでも美味しい。
このレシピの生い立ち
ずっと作ってるお家の味。
お醤油味☆シンプルお雑煮
つゆを多めに作り、ネギを足したり、お餅を入れたり何日か楽しめるお雑煮です。同じお汁でおうどんでも美味しい。
このレシピの生い立ち
ずっと作ってるお家の味。
作り方
- 1
鍋に水、ななめ切り長ネギと鶏肉、蒲鉾を入れて強火で加熱。
- 2
醤油と出汁の素を投入。味をみる。味噌汁程度の飲める濃さで。
- 3
沸騰したつゆにお餅を好きなだけ入れ、柔らかくなったら
- 4
溶き卵を細く細く流し入れる。お好みの固さで火を止める。
- 5
※お正月なら贅沢して、糸三つ葉や薄く切った柚子、レンジで加熱した八つ頭を入れても。
コツ・ポイント
シンプルで簡単。出汁を取って作るともっと美味しいけど。汁が多めなので何度も足して楽しんで!
似たレシピ
-
簡単!アリス家のお雑煮(東京風醤油味) 簡単!アリス家のお雑煮(東京風醤油味)
材料は入れて煮込むだけ!簡単なお雑煮です♪少し濃い目なので、おもちに良く合います。MYフォルダ700人突破、感謝! ☆栄養士のアリス☆ -
-
-
-
化学調味料無添加☆東京のお雑煮☆正月お節 化学調味料無添加☆東京のお雑煮☆正月お節
東京のお雑煮です。気軽に作りませんか?お正月に限らず、普段のダシ汁として重宝します。この万能ダシで、お粥も美味しいです 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649853