たぬきとみぞれのお餅

かのと @kanoto_cook
お餅のレシピはいくらあっても良いですよね✨和風だしと大根おろし、揚げ玉の組み合わせはやみつきです♪
このレシピの生い立ち
たぬき蕎麦にお餅を入れたら美味しかったので!大根おろしと、揚げ玉の組み合わせはお餅としっかり絡むので美味しく食べやすいです^ ^
たぬきとみぞれのお餅
お餅のレシピはいくらあっても良いですよね✨和風だしと大根おろし、揚げ玉の組み合わせはやみつきです♪
このレシピの生い立ち
たぬき蕎麦にお餅を入れたら美味しかったので!大根おろしと、揚げ玉の組み合わせはお餅としっかり絡むので美味しく食べやすいです^ ^
作り方
- 1
手鍋に大根おろし(汁ごと)、つゆの素、しょうがチューブを入れて火にかけ温めます
- 2
タレを作っている間に、お餅を焼いておきます。トースターで焼く際、醤油を1〜2滴垂らすと膨らみ過ぎ&くっつきが防止できます
- 3
食べる直前に揚げ玉を入れ、お餅を絡めて盛り付けます
- 4
小ネギや七味とうがらしなどをお好みで♪
コツ・ポイント
◉大根おろしは加熱しすぎるとせっかくの酵素が弱ってしまうので、軽く温める程度でOK
◉揚げ玉は食感も楽しみたいので、食べる直前に!
◉揚げ玉が水分を吸い込むので、まとまり良くお餅にしっかりと絡みます✨
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21650007