切り干し大根

ケセラセラ婆
ケセラセラ婆 @cook_40303801

大根沢山出来て食べ切れないので保存のため作ります。
このレシピの生い立ち
足らないと困るといつも、余る程作ってしまう大根を無駄にしない様に作りました。
一本ずつ作れば飽きずに作れます。

切り干し大根

大根沢山出来て食べ切れないので保存のため作ります。
このレシピの生い立ち
足らないと困るといつも、余る程作ってしまう大根を無駄にしない様に作りました。
一本ずつ作れば飽きずに作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1本
  2. 熱湯 500ml

作り方

  1. 1

    大根皮を剥く

  2. 2

    大根をおろすときに持つところを加工すると持ちやすい。

  3. 3

    細く切るスライサーで、手を切らない様におろす。

  4. 4

    熱いお湯をかける。

  5. 5

    水を切る。サラダの水切りですると簡単にでき早めにかわきやすい。

  6. 6

    野菜干しの籠に広げて風通しの良いところに干す。

  7. 7

    大根を何度か動かしながら干す。
    汚れた手で触るとカビが生えるので気をつける。

コツ・ポイント

寒い日の方が乾くし、カビが生えにくい。作る時も手を綺麗に洗う。
よく乾いたら袋に入れ保存する。
心配なら冷凍する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケセラセラ婆
ケセラセラ婆 @cook_40303801
に公開

似たレシピ