うずらで◎スコッチエッグ風ハンバーグ

なりごはん @cook_40356966
ハンバーグにうずらの卵の水煮を入れて子どもが喜ぶメインに◎断面もとっても可愛くて華やかに仕上がります。
このレシピの生い立ち
子どもが喜ぶメインにしてみました。
うずらで◎スコッチエッグ風ハンバーグ
ハンバーグにうずらの卵の水煮を入れて子どもが喜ぶメインに◎断面もとっても可愛くて華やかに仕上がります。
このレシピの生い立ち
子どもが喜ぶメインにしてみました。
作り方
- 1
玉ねぎは皮をむき芯を取り除いてから微塵切りに。ボウルにパン粉と牛乳を入れてふやかしておく。
- 2
ボウルに冷蔵庫直行の挽肉と残りの【A】材料を全て加える。挽肉が冷たいうちに粘り気が出るまで捏ねる。
- 3
2を6等分して水気を拭いたうずらの卵の水煮を包み小判型に平らに形を作る。両手で15回ほどキャッチボールをして空気を抜く。
- 4
手にサラダ油を少しつけて肉ダネの周りに薄く塗りながらフライパンに並べて点火し、中火で2分半焼く(ジューシーな焼き色に!)
- 5
裏返して中火で2分焼いてから蓋をし、弱火で5分蒸し焼きする。
- 6
キッチンペーパーで脂を拭き取り【B】を煮立たせたら、弱めの中火で煮からめる。
コツ・ポイント
・冷蔵庫から挽肉を直行することで冷蔵庫でねかせる時間を省いています。直行でなければ15分ほど寝かせてください。
・タネのまわりにサラダ油を塗ることで崩れにくく、肉汁が流れてるのを防いでいます。
似たレシピ
-
-
-
刻み卵で簡単!スコッチエッグ風ハンバーグ 刻み卵で簡単!スコッチエッグ風ハンバーグ
2017/1/2今日のおすすめ掲載感謝♡”食べたらスコッチエッグ”のきざみゆで卵INハンバーグです^^。 chi−ちゃん -
-
スコッチエッグ風ハンバーグ&ハムのお花♡ スコッチエッグ風ハンバーグ&ハムのお花♡
余ったウズラのゆで卵をハンバーグの中に入れて照り焼きにし、マヨネーズで飾りました。子どもたちが大好きな一品です♪ Jasmingreenleaf -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21650374