生クリーム入れちゃったロールパン

カルガモ氏 @cook_40409712
卵は不使用で代わりに生クリームを入れてリッチな気分にします。
それにしても写真のサイズ感ちょっとバグってますね。
このレシピの生い立ち
少し余っていた生クリームを使って、いつでも食べやすいロールパンを作ってみようと思いました。
生クリーム入れちゃったロールパン
卵は不使用で代わりに生クリームを入れてリッチな気分にします。
それにしても写真のサイズ感ちょっとバグってますね。
このレシピの生い立ち
少し余っていた生クリームを使って、いつでも食べやすいロールパンを作ってみようと思いました。
作り方
- 1
バター以外の材料をボウルに入れて混ぜ、一塊になったら台の上に出してこねる。
- 2
よく伸びる生地になったらバターを加えてまたこねる。最初はちぎる、もみこむ、きって重ねるなど何でもあり()
- 3
強いグルテン膜が張ったらボウルに戻して2倍以上に膨らむまで発酵させる
- 4
発酵終わったら8等分して軽く丸め、ボウルかふきんか濡らしたキッチンペーパーを被せてベンチタイム15分
- 5
8個全部雫型にしてそれが終わったら初めにさわったヤツから順番に麺棒を使って細長い三角形にする。
- 6
優しく巻いて成形する。最後の端っこを止めるのは全力で剥がれないようにする。
- 7
天板に並べて、揺らしてプルプルするようになるまで発酵させる。乾燥肌は禁物なのでどうにか保湿する。4参照
- 8
210度にオーブンを予熱する。あと5分で余熱終わりそうだな〜と思ったタイミングで生地の表面に溶き卵を塗る。
- 9
予熱が終わったら190度に下げて18分くらい焼く。14分経ったら前後を入れ替える。
- 10
完成!
コツ・ポイント
生クリームが入っているので勝手に美味しくなります。
発酵はしっかりとると良いです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21650785