生姜が効いてる!鶏ひき肉と茄子の甘酢炒め

sacchiん
sacchiん @cook_40036104

ふんわりしたひき肉にも茄子にも味がよくしみておいしいです♪
このレシピの生い立ち
ご飯の進む煮物が食べたくて作りました。生姜の香りが食欲そそる!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏ももひき肉 270g
  2. 生姜 (5〜6枚薄くスライスしたものを千切りに)
  3. 長茄子 3本
  4. ●醤油 大さじ2
  5. ●みりん 大さじ2
  6. ●酒 大さじ2
  7. ●酢 小さじ1
  8. 青ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    茄子は乱切りにして水にさらす
    フライパンにサラダ油と生姜を入れて中火にかけて良い香りがしてきたらひき肉を加えて炒める

  2. 2

    ひき肉に火が通ったら(火を止めて)一旦お皿に取り出し、空いたフライパンにサラダ油(大さじ1)を足して→

  3. 3

    →水気を切った茄子を加えて全体に油を馴染ませてから火にかける
    (出来るだけ皮を下にする)

  4. 4

    そのまま動かさず焼き、パチパチと音が聞こえたらひっくり返して端に寄せ、空いたところにひき肉を戻し入れて炒め合わせる

  5. 5

    ●の調味料を流し入れ、時々混ぜ合わせながら汁気が少し残るくらいまで煮詰める

コツ・ポイント

∨ 茄子は油を馴染ませると少ない油で火を通すことができます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sacchiん
sacchiん @cook_40036104
に公開
簡単でおいしい♩どこにでもある材料と調味料で出来る普段着ごはんを紹介しています♩飾らないkitchenへようこそ♩つくレポ感謝☆!ありがとうございます┏○♩
もっと読む

似たレシピ