作り方
- 1
米を洗って炊飯器に入れる。
- 2
水(または昆布出汁)を入れる。
(写真は昆布出汁) - 3
おかゆモードにして炊飯開始!
- 4
炊けたら分けてフリージング☆
(40g×11個出来て17g余ったぐらい) - 5
4倍粥→米1 : 水4
(例)米90g : 水360ml で40g × 13個分
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単離乳食☆ささみと野菜のおかゆ 炊飯器で簡単離乳食☆ささみと野菜のおかゆ
炊飯器の「おかゆ」機能を使って簡単に離乳食作り☆我が家の炊飯器は全がゆ、5倍がゆが作れました。中期~後期にピッタリです。miz503
-
【離乳食中期】炊飯器で7倍昆布だし粥 【離乳食中期】炊飯器で7倍昆布だし粥
離乳食だし昆布を使って、炊飯器で簡単にだし粥を作れちゃう!昆布は食べない時の救世主!おかゆを食べなくなったらぜひ☆ やまひここんぶ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21653392