白菜と牛肉の煮物(炊飯器調理)

バレンタイン21 @cook_40279874
炒めた牛肉と白菜、炊飯器のおかゆモードで、簡単にとろとろに。お鍋の残りの白菜で(写真はたまたまあった、オレンジ白菜です)
このレシピの生い立ち
おばが、TVで見たキャベツと牛肉の煮物を作ってて美味しかったので、白菜でも炊いてみたら、美味しかったので。
白菜と牛肉の煮物(炊飯器調理)
炒めた牛肉と白菜、炊飯器のおかゆモードで、簡単にとろとろに。お鍋の残りの白菜で(写真はたまたまあった、オレンジ白菜です)
このレシピの生い立ち
おばが、TVで見たキャベツと牛肉の煮物を作ってて美味しかったので、白菜でも炊いてみたら、美味しかったので。
作り方
- 1
牛肉をサラダオイで炒め一旦取り出す(炊飯調の調理モードで)調理モードのない方はフライパンで
- 2
内釜にザク切りにした白菜(山盛りでも少しになります)を入れ、炒めた牛肉をのせ★調味料を入れる
- 3
底からざっとまぜ(ここ迄を朝に作って冷蔵庫に入れておくと楽です)※おかゆモード→炊飯で炊く
- 4
炊きあがりです。炊きあがったら底からまぜ、しばらく置く
コツ・ポイント
白菜は、炊飯器に山盛りでも、少しになります。めんどうですが、牛肉は炒めた方が美味しいです。味付けは、お好みで加減して下さい。お水はゼロでも大丈夫な位ですが、最初は大さじ2位で試してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21654171