農家の食卓〜子持ち高菜の天ぷら〜

ことのはファーム @cook_40128255
子持ち高菜の苦みが天ぷらにすることに旨味に変わります♪カリカリの天ぷら最高です(^^)
このレシピの生い立ち
美味しい子持ち高菜が育ったのでかき揚げにしてみました。
農家の食卓〜子持ち高菜の天ぷら〜
子持ち高菜の苦みが天ぷらにすることに旨味に変わります♪カリカリの天ぷら最高です(^^)
このレシピの生い立ち
美味しい子持ち高菜が育ったのでかき揚げにしてみました。
作り方
- 1
畑で子持ち高菜を収穫する♪
- 2
子持ち高菜を洗って縦にスライスする。1-2mm程度。適当で大丈夫です(笑)
- 3
庭で遊んでるぴーちゃんからたまごを分けてもらう♪アローカナの幸せの青いたまご(^^)
- 4
かき揚げの生地を作る。米粉、たまご、かつお出汁(顆粒)、塩を水で溶きながらお好みの滑らかさになるまで混ぜる。
- 5
生地が出来たらスライスした子持ち高菜をくぐらせて衣を付ける。
- 6
米油を適温に温めたら衣を付けた子持ち高菜を投入する
- 7
カリカリに揚がったらバットにあげる。
- 8
コツ・ポイント
顆粒のかつお出汁と塩で生地にあらかじめ下味を付けてます。
米粉、米油を使うことでよりカリカリに揚がります♪小麦アレルギーの方も安心して食べられます(^^)
似たレシピ
-
-
米粉で☆スギナのカリカリ天ぷら(卵なし) 米粉で☆スギナのカリカリ天ぷら(卵なし)
子供が保育園で採ってきたスギナ。子供たちが「天ぷらにするとおいしいよ」と言うので米粉活用で初チャレンジ! あんずりん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21655173