鶏もも肉の使いやすい切り方

poko2mama @cook_40380113
鶏ももの塊を上手く唐揚げ用に切り分けるには^_^
このレシピの生い立ち
いつも大体同じ大きさに切り分けるのはこのやり方です^_^
作り方
- 1
鶏もも1枚、塊の冷凍だったので、半解凍包丁で切れるぐらい。
- 2
まず横に4つに切る。
- 3
それぞれ切り分ける。筋の方から3.つ、4つ、5つ、5つ、これで大体同じ大きさ。唐揚げ,煮物、照り焼きの時は厚みを半分に。
- 4
ジッパー付きナイロン袋に入れて冷凍庫へ^_^これでいつでもバラで好きなだけ使える^_^
コツ・ポイント
鶏ももは,まず横に切る。大きさに合わせて切り分ける。
似たレシピ
-
パリッとジューシー鶏ももローストチキン パリッとジューシー鶏ももローストチキン
スパイシーで美味しいローストチキンを鶏もも肉のかたまりで作ります。おろした野菜やスパイスに漬けこむことで美味しくできます世界のレシピに挑戦
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21656567