簡単!ごま油香るジュワっと味染み油淋鶏!

単身赴任サラリーマン
単身赴任サラリーマン @cook_40205194

簡単!時短!ゴマ油好き!冷めても美味しい!お弁当にも!お肉ガッツリ!ご飯が進む!ワンパン!ジュワっとジューシー!葱香る!
このレシピの生い立ち
たまに鶏もも肉をガッツリ食べたくなるので。
ネギの食感と酢醤油のさっぱり感がたまらないですね~。

簡単!ごま油香るジュワっと味染み油淋鶏!

簡単!時短!ゴマ油好き!冷めても美味しい!お弁当にも!お肉ガッツリ!ご飯が進む!ワンパン!ジュワっとジューシー!葱香る!
このレシピの生い立ち
たまに鶏もも肉をガッツリ食べたくなるので。
ネギの食感と酢醤油のさっぱり感がたまらないですね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 片栗粉 大さじ4程度
  3. 小さじ2
  4. 胡椒 適量
  5. ネギ 1/2本
  6. サラダ油 大さじ2
  7. ごま 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に、塩胡椒をすり込み、片栗粉をまぶします。ネギは2mm程度に薄く輪切りにしておきます。

  2. 2

    サラダ油とごま油をやや強めの中火で熱して、鶏肉を皮を下にして加えます。

  3. 3

    蓋をしながら、両面4〜5分ずつ熱します(そのほうが早く中まで火が通ります)。

  4. 4

    蓋を外して表面がカリッとしっかりと色付いたら…

  5. 5

    刻んだネギと醤油、酢、砂糖を加えよく混ぜ、衣に馴染ませたら火を止めます(飛び跳ねご注意ください!)

  6. 6

    まず鶏肉をお皿に盛って、ざっくりと切り分けた上から、ネギソースをかけて完成です♪

コツ・ポイント

下味に時間をかけずパックの上で完結させ、後で酢醤油ソースを絡めます!(洗い物減♪)
ネギもあえて微塵切りにせずザクッと輪切りのまま使って時短に!
鍋&蓋を使うことで、油の飛び跳ね防止になります!
生ネギが苦手な方はじっくり火を入れましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
単身赴任サラリーマン
に公開
単身赴任中のコロナ待機で始めた投稿ですが、2021年4月に単身赴任が解除となり家族の元へ。でも…2023年4月からまたまた名前の通り単身赴任と…(^_^;)ま、これもなにかの縁と、これからもマイペースにアップしていきます!
もっと読む

似たレシピ