ホットクック無水カレー(ラージスケール)-レシピのメイン写真

ホットクック無水カレー(ラージスケール)

jaguarchan
jaguarchan @cook_40338645

ホットクックの無水カレーはできる量が少ないので、増量するレシピです。大きい鍋(保存用)が必要。
このレシピの生い立ち
ホットクックのレシピでは量が足らないので、増やすためのレシピ。

ホットクック無水カレー(ラージスケール)

ホットクックの無水カレーはできる量が少ないので、増量するレシピです。大きい鍋(保存用)が必要。
このレシピの生い立ち
ホットクックのレシピでは量が足らないので、増やすためのレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. A
  2. トマト みじん切り 2〜3個
  3. 玉ねぎ みじん切り 2個
  4. セロリ みじん切り 1本
  5. しめじ 1パック
  6. 鶏手羽元(表面を焼いて) 1kg
  7. カレールー 半箱分(4皿分)
  8. B
  9. じゃがいも(小) 5〜6個
  10. 人参 乱切り 2〜3本
  11. コンソメスープ 適量
  12. 鶏もも肉 一口サイズ 軽く焼いて 1枚分
  13. 玉ねぎ くしぎり 1〜2個
  14. C
  15. カレールー 1/4箱分

作り方

  1. 1

    Aをホットクックにセット。水分が多い順番に下から。

  2. 2

    ホットクック。無水カレーで調理。

  3. 3

    出来上がったら、大きな鍋に移しておく。

  4. 4

    Bをホットクック(洗わなくて可)にセット。全部つかるぐらいに水を加える。

  5. 5

    ホットクック。ポトフで調理。

  6. 6

    30分で止める。

  7. 7

    全部合わせて、ルーを半箱加える(水分量などで調整)

  8. 8

    完成。

コツ・ポイント

Bのポトフを1時間全部すると、じゃがいもが壊れるので、途中で止めることが必要。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jaguarchan
jaguarchan @cook_40338645
に公開

似たレシピ