白菜の漬けものと小松菜のペペロンチーノ

めぐ味
めぐ味 @cook_40365305

漬物独特の発酵の旨味とペペロンチーノが合う
このレシピの生い立ち
スーパーで買った白菜の漬物があまっていたので
オイル系パスタが合いそうだなと。

白菜の漬けものと小松菜のペペロンチーノ

漬物独特の発酵の旨味とペペロンチーノが合う
このレシピの生い立ち
スーパーで買った白菜の漬物があまっていたので
オイル系パスタが合いそうだなと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

腹ペコの2人分
  1. 適量
  2. 適宜
  3. パスタ 3束
  4. にんにく 2片
  5. 鷹の爪 2〜3本分お好みで
  6. ベーコン 5枚くらい
  7. オリーブオイル 大さじ2強
  8. 白菜の漬物 100g〜お好み量
  9. 小松菜 1/2袋
  10. パスタの茹で汁 お玉2杯分くらい
  11. 味の素 5〜6振り〜お好み量
  12. 昆布茶の素 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、適量の塩を加えパスタを茹で始める

  2. 2

    にんにくはみじん切り、鷹の爪は適当にちぎる、ベーコンは5ミリくらいに切る

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、
    2を中火弱で炒め、香りが立って来たら白菜の漬物を加えてさらに炒め合わせる

  4. 4

    パスタが茹で上がる少し前に小松菜を千切ってフライパンに加えて炒め合わせ、
    パスタの茹で汁をお玉2杯ほど加えて乳化させる

  5. 5

    味の素、昆布茶の素を加え、
    アルデンテに、茹で上がったパスタを加え、全体を炒め合わせて
    汁気がだいたい無くなったら完成

コツ・ポイント

白菜の漬物を使うことと漬物をよく炒めることと、
パスタの茹で汁を入れること

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐ味
めぐ味 @cook_40365305
に公開
フォローしてくださった方本当にありがとうございます。とても嬉しいです。下町で夫と二人暮らしの呑兵衛です。本業は、現場で内装工の職人をやってます。料理は、1番の遊びと趣味でありストレス解消でもあります。そして、自分が作った物を食べてくれる人を見ることが、幸せや喜びでもあります。こんな自分の作った物を見てくれる方全てに感謝です。関わってくれたみなさんにたくさんの良いことや楽しい事が訪れますように。
もっと読む

似たレシピ