ぶりカマの塩麴焼き

コメトキ @cook_40428644
塩麴でほどよい下味が付き、臭みも感じません。おかずにおつまみに最適!
このレシピの生い立ち
コメトキでは個性豊かな6種類の米麹取扱っています。
ぜひお好みの米麹を見つけてください。
コメトキの米麴はAmazonで販売中!
「コメトキ 米麹」で検索!
ぶりカマの塩麴焼き
塩麴でほどよい下味が付き、臭みも感じません。おかずにおつまみに最適!
このレシピの生い立ち
コメトキでは個性豊かな6種類の米麹取扱っています。
ぜひお好みの米麹を見つけてください。
コメトキの米麴はAmazonで販売中!
「コメトキ 米麹」で検索!
作り方
- 1
ぶりカマ全体に塩麴を塗って冷蔵庫でしばらく置いておく。(できれば1晩ぐらい。時間が無ければ1時間ほど)
- 2
塩麴は焦げやすいのキッチンペーパーで軽くふき取る。
- 3
魚焼きグリルを使用する場合は弱火で焼く。
- 4
フライパンの場合は軽く油を敷いて弱火で焼く。蓋またはアルミホイルをかぶせる。
- 5
両面焼けたら皿に盛って大根おろしを添えて完成。
コツ・ポイント
味付けのもとになる塩麴は<常温編>と<ヨーグルトメーカー編>を掲載しています。
混ぜてほおっておくだけ!簡単に作れて、料理がものすごくおいしくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21660657