【時短】電子レンジでほうれん草の磯香和え

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

包丁やまな板を使わない1番簡単な調理方法です♪
磯の香りがたまりません!
このレシピの生い立ち
電子レンジ調理にハマっています。
スパゲッティ電子レンジ用容器の他の使い道を考えていました。
十字の切り込みも3センチカットもキッチンハサミを使っての1番簡単な調理方法です。
株もとのピンク色部分に最も栄養があります。切り落とさないで下さい

【時短】電子レンジでほうれん草の磯香和え

包丁やまな板を使わない1番簡単な調理方法です♪
磯の香りがたまりません!
このレシピの生い立ち
電子レンジ調理にハマっています。
スパゲッティ電子レンジ用容器の他の使い道を考えていました。
十字の切り込みも3センチカットもキッチンハサミを使っての1番簡単な調理方法です。
株もとのピンク色部分に最も栄養があります。切り落とさないで下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1パック
  2. のり 1枚
  3. ▪️花鰹(小分けパック) 1パック
  4. ▪️すりごま 大さじ1/2
  5. ▪️薄口醤油 小さじ1弱
  6. ▪️ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ほうれん草のかぶもとに十字の切り込みを入れて水で洗い、水気を残したまま細長いレンジ用容器に交互に入れてフタをします。

  2. 2

    2分〜3分レンジにかけます(600W)
    多い場合、途中で上下をひっくり返します。
    その後、水に放ちます。

  3. 3

    水気をギュッと絞り、キッチンバサミで3センチ長さにカットして▪️印と手で揉みほぐした海苔を加えて混ぜます。

コツ・ポイント

ほうれん草は洗った後、水気を残したまま容器に入れます。細長いレンジ用容器はスパゲッティ電子レンジ用容器を使うと便利です。長くてはみ出した葉は折りたたみます。無ければラップでしっかり包みます。
海苔はおにぎり用なら3枚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ