満腹!うどん入り茶碗蒸し JAいるま野

JAいるま野
JAいるま野 @jairumano

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。
このレシピの生い立ち
JAいるま野「料理研究グループ」考案レシピです。

満腹!うどん入り茶碗蒸し JAいるま野

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。
このレシピの生い立ち
JAいるま野「料理研究グループ」考案レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たまごL (M:5個) 4個
  2. ゆでうどん 2袋
  3. むきエビ 4尾
  4. 鶏もも肉 80g
  5. シイタケ 2枚
  6. レンコン 40g
  7. かまぼこ 4切れ
  8. 銀杏(水煮) 8個
  9. ミツバ 少々
  10. A
  11. だし汁 800ml
  12. 薄口しょうゆ 大さじ1・1/2
  13. 少々

作り方

  1. 1

    たまごを固まりがないように混ぜる。滑らかにするため一度こしてから、Aと合わせる。

  2. 2

    むきエビは軽く塩ゆでする。鶏肉は一口大に切り、さっと塩ゆでしておく。

  3. 3

    シイタケは、軸を取り1枚を4等分にする。レンコンは、薄い半月切りにし水にさらす。かまぼこは4切れに切る。

  4. 4

    うどんは、1袋を半分にする。

  5. 5

    器にうどん、シイタケ、レンコン、鶏肉、エビ、かまぼこ、銀杏を入れる。

  6. 6

    ⑤に①を入れ、蒸し器に入れる。それぞれの器にアルミホイルでフタをする。

  7. 7

    最初に強火で3分、その後フタを少しずらして弱火で30分加熱する。

  8. 8

    火を止め、ミツバを飾り、蒸し器のフタをして、5分程置いたら出来上がり。

コツ・ポイント

卵液をこすと、滑らかになります。うどんが入っているのでボリューム満点です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAいるま野
に公開
埼玉県南西部に位置するJAいるま野は関東平野の豊穣な土地を生かした多様な野菜が採れます。地元の農産物を使った簡単でおいしいレシピを紹介していきます(^^)▼JAいるまホームページhttps://www.ja-irumano.or.jp/▼こちらで動画付きレシピも紹介していますとれ蔵キッチン:https://www.ja-irumano.or.jp/recipe.html
もっと読む

似たレシピ