しらすといくらのおにぎり

永井海苔
永井海苔 @nagainori_cookpad
愛知県豊橋市問屋町11-3

しらすといくらと大葉のおにぎりです。
このレシピの生い立ち
お店のおにぎりのように見た目も華やかなおにぎりです。
いくらとしらすがたっぷりのって豪華です。大葉の風味がよく合います。

しらすといくらのおにぎり

しらすといくらと大葉のおにぎりです。
このレシピの生い立ち
お店のおにぎりのように見た目も華やかなおにぎりです。
いくらとしらすがたっぷりのって豪華です。大葉の風味がよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. コストコ寿司はね焼のり 1枚
  2. ごはん 300g
  3. いくら 30g
  4. 釜揚げしらす 60g
  5. 大葉 6枚
  6. 少々

作り方

  1. 1

    このレシピにはコストコ取り扱い商品の「寿司はね10枚7袋詰」を使用しています。

  2. 2

    焼のりは3切サイズに切ります。折って切ると海苔の風味が引き立ち、自然な切れ目になります。

  3. 3

    こちらの材料をおにぎりに使用します。

  4. 4

    大葉を洗って水気を切り刻みます。

  5. 5

    手に塩をつけて、しらすを真ん中に入れ、おにぎりを握ります。形は台形になるように握ります。

  6. 6

    海苔をお雛様の着物のように巻きます。

  7. 7

    しらすといくらをのせ、上に刻んだ大葉をのせて出来上がり!

  8. 8

    大葉は刻まず海苔とおにぎりのごはんの間に挟んでもいくらの色が引き立ち華やかな印象にになります。

コツ・ポイント

おにぎりを握るときに三角にする途中で上になる部分を平たくして台形おにぎりにします。具材が乗せやすくなります。しらすを手前に、いくらを海苔側におくとこぼれにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
永井海苔
永井海苔 @nagainori_cookpad
に公開
愛知県豊橋市問屋町11-3
焼海苔、味付海苔、乾椎茸の販売および加工製造。永井海苔商品を使ったレシピを紹介しています。商品は下記にてお買い求めいただけます。・永井海苔WEBショップ https://nagainoriweb.shop/
もっと読む

似たレシピ