お楽しみ卵焼き

とんば
とんば @cook_40139517

しらすぼしを入れる卵焼きはよく作るのですが、お好み焼きを作る時に余った紅生姜と青のりを入れて作ってみようと思いました。
このレシピの生い立ち
紅生姜を入れてみようと思ったのは、友人が旦那さまのために作る卵焼きには長いままの紅生姜を芯にして巻いてあり、お気に入りだと聞きました。私はお好み焼き用に買った刻み紅生姜を混ぜ込みました。

お楽しみ卵焼き

しらすぼしを入れる卵焼きはよく作るのですが、お好み焼きを作る時に余った紅生姜と青のりを入れて作ってみようと思いました。
このレシピの生い立ち
紅生姜を入れてみようと思ったのは、友人が旦那さまのために作る卵焼きには長いままの紅生姜を芯にして巻いてあり、お気に入りだと聞きました。私はお好み焼き用に買った刻み紅生姜を混ぜ込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3個
  2. 紅生姜 30g
  3. 青のり 大さじ1〜2
  4. しらすぼし 20g
  5. 白だし 小さじ1
  6. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵に刻み紅生姜、青のり、しらすぼし、しろだしを入れ、よくかき混ぜます。

  2. 2

    卵焼き器にサラダ油を入れ、1の3分の1量をいれ中火にします。

  3. 3

    2を手前に巻き、奥にしてから、残りの卵液の半量を加えます。

  4. 4

    3くらいに固まったら手前に巻き、奥にしてから残りの卵液を流しいれます。固まったら手前に巻いて仕上げます。

コツ・ポイント

卵焼きを作る時、弱めの火加減にし、なーんとなく固まってから巻くと慌てないでつくれると思います。余裕こきすぎ固めすぎると隙間ができ残念!になりますので、ご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんば
とんば @cook_40139517
に公開
食いしん坊万歳!といってたら、いつの間にかコビトカパになっちゃった(//∇//)
もっと読む

似たレシピ