お吸い物 椎茸・ねぎ・豆腐かはんぺん

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
あっさりシンプルなお吸い物です。材料も調味料も少なめで簡単失敗なし!和食のお供にベストな汁物の一品です。
このレシピの生い立ち
晩ご飯に鉄火丼へ添える為に作りました。今日の気分ははんぺんでしたが、先日おでんに全部いれてしまい豆腐で作りました。でも大満足✨ご馳走さまでした^_^
お吸い物 椎茸・ねぎ・豆腐かはんぺん
あっさりシンプルなお吸い物です。材料も調味料も少なめで簡単失敗なし!和食のお供にベストな汁物の一品です。
このレシピの生い立ち
晩ご飯に鉄火丼へ添える為に作りました。今日の気分ははんぺんでしたが、先日おでんに全部いれてしまい豆腐で作りました。でも大満足✨ご馳走さまでした^_^
作り方
- 1
シイタケの石づきを取り、洗います。傘の部分を薄めのスライスにします。
- 2
長ネギを洗って外側1枚をむきます。ネギをまわしながら斜めスライスにしていくか、太めのシラガネギにします。
- 3
豆腐はサッと水で洗って、さいの目に切ります。
- 4
鍋に出し汁(または水とだしの素)を沸かし、シイタケとネギ、酒を加えます。シイタケとネギがしなっとするまで中火で煮ます。
- 5
アクが出て来たらおたまなどですくいます。豆腐・醤油を加えます。
- 6
ひと煮立ちさせたら、火を止めます。
- 7
椀に盛り、三つ葉やなると(カマボコでも)、ユズの皮の細切りなどがあれば添えて出来上がりです。
- 8
【2024年3月26日】「ねぎ豆腐」の人気検索で1位になりました。沢山の方々、覗いて下さりどうもありがとうございました♪
コツ・ポイント
シイタケは干しシイタケを使っても良いです。
その際は戻し汁も活用すれば、出汁のバリエーションを楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
早い! 三つ葉と 豆腐 椎茸の お吸い物 早い! 三つ葉と 豆腐 椎茸の お吸い物
簡単 早いです!5分くらいで作れます(*´∀`)でも、料理屋さんのような、上品なお吸い物です(^-^)♪ 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21666701