パクチーの根のレンジ蒸し

ま~さ @cook_40348896
パクチーの根っこは捨てないで!パクチーの風味と甘さを味わえる簡単おつまみになります。
このレシピの生い立ち
最近はしっかりした根っこが付いたパクチーをよく見かけるようになったので。
パクチーの根のレンジ蒸し
パクチーの根っこは捨てないで!パクチーの風味と甘さを味わえる簡単おつまみになります。
このレシピの生い立ち
最近はしっかりした根っこが付いたパクチーをよく見かけるようになったので。
作り方
- 1
根っこが付いたままのパクチーを根っこを水に5分程つけて葉をシャキっとさせ、葉はサラダなどへ
- 2
パクチーの茎の付け根から5cmぐらいの所で切り、付け根を開いて土を落とすように流水で洗う。
- 3
根も流水で洗い、汚れが気になる方は包丁の背でこそげ落とす。
- 4
シリコンスチーマーにパクチーを入れ、水をかけ、電子レンジ600Wで1分30秒。
- 5
お皿に乗せ、オリーブオイル、塩をかけて完成。
コツ・ポイント
塩とオリーブオイルのシンプルな味が甘みを十分に味わえると思います。
似たレシピ
-
パクチー根っこまで使えるレタスラーメン パクチー根っこまで使えるレタスラーメン
パクチー大好き!パクチーの根っこまで使えてパクチーの美味しさをぜーんぶ味わえるエスニックなヘルシーラーメン風です。 ぶりてりあ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21667245