麺つゆで【丼つゆの黄金比】今日は親子丼

☽月光 @cook_40418214
3倍濃縮の麺つゆで作る、丼つゆ黄金比です。量も丁度良いので無駄になりません。例として親子丼ですが、お好きな丼でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
酒ならすっきりした甘味に出来上がります。
複数人分作る時は単純に倍にして、鍋も合うサイズで作って下さい。
汁が無駄にならない量で。いつからか麺つゆで作るのが定番です。
麺つゆで【丼つゆの黄金比】今日は親子丼
3倍濃縮の麺つゆで作る、丼つゆ黄金比です。量も丁度良いので無駄になりません。例として親子丼ですが、お好きな丼でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
酒ならすっきりした甘味に出来上がります。
複数人分作る時は単純に倍にして、鍋も合うサイズで作って下さい。
汁が無駄にならない量で。いつからか麺つゆで作るのが定番です。
作り方
- 1
頃合いをみて、どんぶりにご飯を装い、ちぎった海苔をかけておく。
- 2
鶏肉は一口大にそぎ切り、玉ねぎは5㍉位の薄切りにする。
卵は3~5回切るように溶いておく。 - 3
小さいフライパンに〇印と玉ねぎと肉を入れ、蓋をして中火にかける。
煮立ったら火が通るまで2〜3分煮る。 - 4
溶き卵を回しかけ、蓋をして、1分程煮る。周りが固まって来たら、フライパンを揺らして、卵が鍋にくっつくのを防いで下さい。
- 5
卵が好みの固まり具合になる一歩手前の所で火を消す。
蓋をしたままおいて蒸らし、予熱で好みの固まり加減にする。 - 6
※三つ葉などの青みをのせる場合は、半熟になって来たタイミングの所でのせる様にして下さい。
- 7
ご飯にのせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ご飯は150~160gだと汁気が丁度良いです。
かつ丼の時は衣に汁気を吸われるので、かつの大きさや、衣の厚さ等を考慮して、〇印の分量を適宜増やして下さい(つゆだくにしたい場合やご飯の量が多い時も)
みりんか酒かは、甘めが好きならみりんで⇒
似たレシピ
-
-
-
-
めんつゆ使用!カツ丼や親子丼の黄金比率! めんつゆ使用!カツ丼や親子丼の黄金比率!
肉マニア!親子丼やカツ丼や卵とじをめんつゆを使って美味しく仕上げちゃいます!家庭でも簡単に美味しく出来ちゃうんですよ! しるびー1978 -
-
-
-
親子丼とかかつ丼とかコロッケ丼とか 親子丼とかかつ丼とかコロッケ丼とか
○○丼をつくるベースのレシピ。今のところ↓を作ってみた。親子丼、他人丼、かつ丼、コロッケ丼、かつ煮、シーフード丼 Lucyの下僕 -
親子丼やカツ丼の玉子を半熟に仕上げるコツ 親子丼やカツ丼の玉子を半熟に仕上げるコツ
親子丼やカツ丼って、玉子が半熟でとろとろandふわふわだからこそ美味しいよね~!実はこれ、自宅で出来ちゃいますよっ! しるびー1978 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21668719