具だくさん♡鮭とキャベツの豆乳スープ

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe

鮭と野菜がたっぷりの食べるスープ♡野菜の甘さとまろやかな豆乳が美味しく栄養も旨味もまるごと味わえます。メインとしても◎
このレシピの生い立ち
鮭とキャベツのスープを作ろうと思いましたが、具だくさんにしてメインとしても楽しめる食べるスープにしてみました。白だしで手軽に美味しく味付けできるように考えました。

具だくさん♡鮭とキャベツの豆乳スープ

鮭と野菜がたっぷりの食べるスープ♡野菜の甘さとまろやかな豆乳が美味しく栄養も旨味もまるごと味わえます。メインとしても◎
このレシピの生い立ち
鮭とキャベツのスープを作ろうと思いましたが、具だくさんにしてメインとしても楽しめる食べるスープにしてみました。白だしで手軽に美味しく味付けできるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ(約200g)
  2. 適量
  3. こしょう 適量
  4. キャベツ 2枚(約100g)
  5. しめじ 1/2袋(約50g)
  6. たまねぎ 1/4個(約50g)
  7. にんじん 1/4本(約40g)
  8. 200ml
  9. 白だし 大さじ1
  10. 鶏がらスープの素 大さじ1/2
  11. 無調整豆乳 100g
  12. 白すりごま 大さじ1
  13. 黒こしょう 適量
  14. ごま 適量

作り方

  1. 1

    生鮭は一口大に切り、塩、こしょうをふる。キャベツはざく切り、しめじはほぐす。たまねぎは薄切り、にんじんは半月切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、生鮭の両面をこんがり焼く。

  3. 3

    キャベツ、しめじ、たまねぎ、しめじを加え、水、白だし、鶏がらスープの素を入れて5~6分煮る。

  4. 4

    無調整豆乳、白すりごまを加え、沸騰寸前まで温める。

  5. 5

    器に盛り、黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

・やや深めのフライパンを使用すると作りやすいです。

・具材に火が通るよう、ときどき全体を返しながら煮てください。
鮭の身が崩れないようやさしく混ぜましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士ゆきぼむ
に公開
◎管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター◎パン職人兼料理家●元保育園管理栄養士、カフェスタッフ栄養たっぷりでカラダに優しいレシピを発信中・・・♪簡単なパンやお菓子も紹介しています。【ブログ】*ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい 彩りレシピ*https://ameblo.jp/bom-pom/【Instagram】https://www.instagram.com/y_bomcafe/
もっと読む

似たレシピ