【大崎市】しいたけ入りだし巻き卵【食育】

大崎市食育推進協議会
大崎市食育推進協議会 @cook_40334999

しいたけ入りのふわふわだし巻き卵で子どもが好きな味付けです。
このレシピの生い立ち
食を通して市民の皆様の健康づくりをサポートするボランティア団体の食生活改善推進員さんが考えたレシピです。

【大崎市】しいたけ入りだし巻き卵【食育】

しいたけ入りのふわふわだし巻き卵で子どもが好きな味付けです。
このレシピの生い立ち
食を通して市民の皆様の健康づくりをサポートするボランティア団体の食生活改善推進員さんが考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しいたけ 4枚
  2. ◆酒 大さじ1
  3. ◆塩 ひとつまみ
  4. 5個
  5. ねぎ 10cm(20g)
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★しょうゆ 小さじ1
  9. ★塩 少々
  10. ★だしの素 小さじ1/2
  11. 適量
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    しいたけは軸を取り半分に切り千切りにする。◆の調味料で下味をつけラップをかけ600Wのレンジで1分加熱する。

  2. 2

    ★の調味料を合わせ100ccになるまで水を加える。600Wのレンジで20秒程度加熱し冷ましておく。ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    ボウルに溶きほぐした卵と1と2を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵焼き機を中火で熱し油を全体になじませ,卵液を入れて焼く。

  5. 5

    巻きすで形を整えたら完成♪

コツ・ポイント

多すぎない程度に家庭で余っている野菜を入れてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大崎市食育推進協議会
に公開
世界農業遺産に認定された大崎耕土の魅力ある食材や食文化を発信します。
もっと読む

似たレシピ