これ1杯で大満足!飲むビビンバ

mutsumi_
mutsumi_ @mutsumi_recipe

市販のナムルやビビンバの具材セット内のナムルを使い、にらとお肉をハサミで切れば包丁いらずの爆速おかずスープの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
市販のビビンバの具沢セットで、ビビンバ以外のものに利用できないかと考えました。

これ1杯で大満足!飲むビビンバ

市販のナムルやビビンバの具材セット内のナムルを使い、にらとお肉をハサミで切れば包丁いらずの爆速おかずスープの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
市販のビビンバの具沢セットで、ビビンバ以外のものに利用できないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛切り落とし肉 150g
  2. 市販のナムル(大豆もやし人参ぜんまい等)ビビンバの具材付きセットのナムルなど 合計150g
  3. にら 3~4本
  4. 600ml
  5. にんにくすりおろし 小さじ1
  6. 生姜すりおろし 少々
  7. 鶏がらスープ顆粒 大さじ1
  8. コチュジャン 大さじ1~
  9. ごま 大さじ1
  10. お好みでキムチ、糸唐辛子、いりごま 適宜
  11. ればハツ 又は下記の辛味調整調味料 大さじ1/2
  12. 辛味の調整に、韓国唐辛子や一味唐辛子や豆板醤やラー油等 適宜

作り方

  1. 1

    にらは3cm、牛肉は、食べやすく切る。

  2. 2

    ナムルは水気がある場合は、切る。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、牛肉を炒め、赤みが見えなくなってきたら、ナムル(キムチを加える場合はキムチも)加えて炒める。

  4. 4

    水、にんにくすりおろし、生姜すりおろし、鶏ガラスープ顆粒を加えて煮る。

  5. 5

    コチュジャン、お好みで辛味調整の調味料を加えて味を整え、にらを加えて火が通れば盛り付ける。

  6. 6

    お好みで糸唐辛子やいりごまを添える。

  7. 7

    ビビンバの具材セットを使用する場合は、添付のコチュジャンを使うとよいです

コツ・ポイント

簡単なので特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mutsumi_
mutsumi_ @mutsumi_recipe
に公開
在欧10年、フーディストノートアンバサダー、ネクストフーディストAmbPR入賞多数ベジフル,冷凍、スパイスハーブ,食空間,だし,発酵他Ing: m__prostレシピブログhttps://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant飯田深雪氏に師事
もっと読む

似たレシピ