月見ハンバーグおにぎらず

タイガー魔法瓶
タイガー魔法瓶 @tiger_recipe

バーガー風のおにぎらずはお子様も大好きな味。春休みのランチや遠足のお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
他のおにぎらずのレシピから何種類か作って、お花見のお弁当にもおすすめです。具を事前に作ってキャンプで作っても楽しめます。

月見ハンバーグおにぎらず

バーガー風のおにぎらずはお子様も大好きな味。春休みのランチや遠足のお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
他のおにぎらずのレシピから何種類か作って、お花見のお弁当にもおすすめです。具を事前に作ってキャンプで作っても楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 1カップ
  2. 適量
  3. ハンバーグ(生・市販品) 1個
  4. 2個
  5. 塩、こしょう 各少々
  6. サラダ油 適量
  7. ケチャップ 大さじ2
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. リーフレタス 2枚
  10. 巻きのり 2枚

作り方

  1. 1

    今回は、タイガー魔法瓶100周年記念モデル土鍋圧力IHジャー炊飯器 <炊きたて>土鍋ご泡火炊き
    JRX-T100を使用。

  2. 2

    米を内なべで洗米し、「白米」の目盛1まで水を加え 『白米・炊きわけもっちり』 で炊きあげる。

  3. 3

    炊きあがったら、ごはんをボウルに移して軽く塩をふってまぜ、ひと肌程度に冷まして4等分に分ける。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、ハンバーグを焼き、厚みを半分に切り2枚にする。

  5. 5

    サラダ油をひいたフライパンに卵を割り入れ、塩、こしょうをして目玉焼きを作る。

  6. 6

    ラップを広げて巻きのりをのせ、 3のごはんの1つ分を中央に広げる。

  7. 7

    4、 5 、レタス、ケチャップ、マヨネーズを半量ずつ順に重ね、その上にもう1つ分のごはんをのせて、具を挟む。

  8. 8

    これを2個作り、
    のりの四隅を中央に合わせるようにしてまとめ、ラップで包む。

  9. 9

    できあがったおにぎらずをラップごと半分に切って、器に盛りつける。

コツ・ポイント

ハンバーグをスパムに変えて沖縄風にしてもおいしいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タイガー魔法瓶
タイガー魔法瓶 @tiger_recipe
に公開
「世界中に幸せな団らんを広める。」をビジョンとするタイガー魔法瓶のページです。季節やイベント、旬の食材に合わせて、タイガー製品【炊飯器・電気圧力鍋・ミキサー・トースターなどなど】を使ったレシピをご紹介します♪つくれぽお待ちしています☺https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/
もっと読む

似たレシピ