お花見にねぎ焼きを2種〜2024年版

Aranjuez5 @Aranjuez
自宅前の児童公園でのお花見用に、タパスを。ねぎ焼きを2種、ただし今年は米粉ではなく山芋で。難度がちょっと高かったね。
このレシピの生い立ち
お花見のタパスとして例年ねぎ焼きを作っているんだけど、去年は米粉を使用。今年は山芋でやってみたよ。お味は良いんだけど、これだと固まりにくいね。なかなか難度が高い。
お花見にねぎ焼きを2種〜2024年版
自宅前の児童公園でのお花見用に、タパスを。ねぎ焼きを2種、ただし今年は米粉ではなく山芋で。難度がちょっと高かったね。
このレシピの生い立ち
お花見のタパスとして例年ねぎ焼きを作っているんだけど、去年は米粉を使用。今年は山芋でやってみたよ。お味は良いんだけど、これだと固まりにくいね。なかなか難度が高い。
作り方
- 1
山芋をよく洗い、すりおろしておく。なお皮はむかない。
- 2
すりおろした山芋に、粗挽き唐辛子・本つゆ・卵を加え、良くかき混ぜておく。これで生地は完成。
- 3
九条ネギは小口切りしておく。
- 4
お好みプレートにEXVオリーブオイルを薄く引き、熱する。
- 5
お好みプレートに生地を120g程度入れ、プレートを閉じしばらく置く。
- 6
プレートを開け、九条ネギと天かすを加える。プレートを閉じ、しばらく置く。
- 7
プレートを開け、生地を20g程度加え、九条ネギの少し加えておく。プレートを閉じ、しばらく置く。
- 8
プレートを反転させ、しばらく置く。プレートを開け、ターナーで少し押さえつけておく。
反転させて同じ作業を。 - 9
この作業を数回繰り返す。
- 10
両面が焼き上がれば、お皿に移す。1枚目はこれで完成。
- 11
2枚目も同じ作業をするが、途中で真ん中を直径3cm程度開けておく。ここに卵を割り入れる。
- 12
プレートを閉じ、しばらく置く。お皿に移して完成。
コツ・ポイント
12でプレートを閉じて時間を置きすぎたね。月見が曇ってしまったので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
長芋でヘルシー!ねぎ焼き(ワケギ焼き) 長芋でヘルシー!ねぎ焼き(ワケギ焼き)
長芋と米粉を使って低カロリーで美味しく♡長芋とねぎ(ワケギ)の下処理以外は混ぜて焼くだけ!目分量でも失敗しにくい! caci☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21679896