大根とカニカマの春巻き

うにらさん
うにらさん @cook_40055065

大根とカニカマを使った軽い春巻きです
おつまみにもぴったりですよ♪
このレシピの生い立ち
大根の切れ端と半端に残ったカニカマで春巻きを作ったら美味しかったので。

大根とカニカマの春巻き

大根とカニカマを使った軽い春巻きです
おつまみにもぴったりですよ♪
このレシピの生い立ち
大根の切れ端と半端に残ったカニカマで春巻きを作ったら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 大根 200g
  2. 春巻き皮(小さいタイプ) 1袋
  3. 3g位
  4. カニカマ 50g
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. ごま 小さじ1/2
  7. ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/3
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 小さじ2
  10. 米油(サラダ油でも) 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮ごと細い千切りに、茎の部分(分量外30g位)は小口切りにしてボウルに移します。

  2. 2

    塩を加えて混ぜたら5分ほど置き、水気を手でしっかり絞ります。

  3. 3

    解したカニカマ、片栗粉、ガラスープ、ごま油を加えよく混ぜます。

  4. 4

    春巻きの皮で包み、小麦粉の糊で留め少なめの米油で両面がきつね色になるまで揚げ焼きします。

  5. 5

    好みで花椒塩、酢醤油、マヨネーズなどをつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

水気をしっかり絞ると歯応えがあって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うにらさん
うにらさん @cook_40055065
に公開
Instagram @unira2 ほぼ毎日、主に夕食日記を投稿しています良かったら遊びに来てね^^食べることが大好き❤家族が喜ぶ顔を見るのはもっと好き❤娘や孫に伝えたいレシピ達ですよろしくお願いいたします<(_ _)>☆つくれぽくださった方へお礼を伝える術が無いのが心苦しいです心からの感謝の気持ちをこの場でお伝えいたします✨ありがとうございます<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ