いなりかぼちゃ

lunadrop @lunadrop
市販のいなりあげ、冷凍茹でかぼちゃを使って時短です。あげを開いて詰め、煮汁を水でのばして蒸し煮で完成。
このレシピの生い立ち
詰める食材を変えてバリエーション豊富。
いなりあげの煮汁がもったいないので
簡単にできる煮物を考えました。
甘めだし味で調味料いらず。
いなりかぼちゃ
市販のいなりあげ、冷凍茹でかぼちゃを使って時短です。あげを開いて詰め、煮汁を水でのばして蒸し煮で完成。
このレシピの生い立ち
詰める食材を変えてバリエーション豊富。
いなりあげの煮汁がもったいないので
簡単にできる煮物を考えました。
甘めだし味で調味料いらず。
作り方
- 1
いなりあげを開いて茹でかぼちゃをひとかけずつ。
2/3カップほどの水と、だし汁で蒸し煮10分。 - 2
たまごを入れた、いなりたまごは朝食に。
- 3
いなりかぼちゃはお弁当に入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
じゅわ~とジューシー!簡単☆いなりずし じゅわ~とジューシー!簡単☆いなりずし
いなりずしは煮汁が命!何度も試行錯誤して「絶品煮汁」とジューシーに仕上げるコツを確立しました。行楽や運動会の弁当にもぜひ しゅんさや777
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21682485