#簡単ほうれん草マヨオムレツともやし炒め

のーかのむすめ
のーかのむすめ @cook_40296534

#食べ応えあり!茹でほうれん草にマヨネーズをまとわせ、旨みを卵で閉じ込めました〜(^^)

このレシピの生い立ち
まとめて茹でたほうれん草があったので、卵でボリュームのあるおかずを作ってみようと思い考えたレシピです。
香ばしく、ちょっとパリッとしたところもあり、それがとっても甘くて美味しくて!!マヨネーズが青臭さをカバー!我が家の新定番です(^^)

#簡単ほうれん草マヨオムレツともやし炒め

#食べ応えあり!茹でほうれん草にマヨネーズをまとわせ、旨みを卵で閉じ込めました〜(^^)

このレシピの生い立ち
まとめて茹でたほうれん草があったので、卵でボリュームのあるおかずを作ってみようと思い考えたレシピです。
香ばしく、ちょっとパリッとしたところもあり、それがとっても甘くて美味しくて!!マヨネーズが青臭さをカバー!我が家の新定番です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 《ほうれん草マヨオムレツ》
  2. 茹でほうれん草(3cmにカット) 2〜3束
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. 4個
  5. 小さじ1/2
  6. 大さじ1
  7. 《もやしベーコン炒め》
  8. もやし 2袋
  9. 薄切りベーコン(1.5cm幅にカット) 4〜5枚
  10. オリーブ 大1
  11. 中華スープの素(顆粒) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹でておきます(レシピID:21683140)フライパンにオリーブ油、ベーコン、もやし、中華スープの素を入れる

  2. 2

    蓋をして中火にかけ3分程蒸し焼きにしたら蓋を取り、上下をかえすように混ぜる。透明感がでてきたら強火にします。

  3. 3

    混ぜながら水分をとばし、全体に火が入ったら出来上がり。皿に盛っておきます。
    フライパンにマヨネーズを全体に広げて入れます

  4. 4

    茹でほうれん草を3cmにカットしてフライパンを埋めるように入れます。その上からマヨネーズをまた全体的にかけます。

  5. 5

    塩を水で溶かしてから卵と混ぜフライパンに流し入れます。
    蓋をして弱中火にかけ2/3くらい火が入ったら半分に折ります。

  6. 6

    裏返して反対からも火を入れたら出来上がり!4等分にして皿に盛ります。

  7. 7

    ほうれん草はキツネ色〜ちょっと焦がすくらいまで焼くと、香ばしく、食感も良くなりますよ!

  8. 8

    ベーコンなど加工食品は、リン酸塩という添加物が入っている場合があり鉄分とカルシウムの吸収を邪魔するようです

  9. 9

    栄養のことを考えるなら無添加ベーコンがオススメですよ

コツ・ポイント

マヨネーズでほうれん草を焼く事で、甘さが引き立ちます!お好み焼きのうえにかけるみたいにジグザグの線状に広げるとムラなく焼けます。
塩を少量の水で溶かしてから卵と混ぜる事で、塩味にムラがなくなりプロっぽい味になりますよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のーかのむすめ
のーかのむすめ @cook_40296534
に公開
ファミリーや友人に農家の方が多く、野菜を沢山食べて育ってきました(^-^)簡単なものしか作れませんが記録用にアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ