ひな祭りのちらし寿司 ケーキ

Celica0525 @cook_40301629
ちらし寿司をケーキっぽくしました( ̄▽ ̄)
このレシピの生い立ち
ひな祭り用にちらし寿司ケーキを作りました(*´ー`*)
ほんとはいくらを散らしたかったけど…今回は我慢!^ ^
ひな祭りのちらし寿司 ケーキ
ちらし寿司をケーキっぽくしました( ̄▽ ̄)
このレシピの生い立ち
ひな祭り用にちらし寿司ケーキを作りました(*´ー`*)
ほんとはいくらを散らしたかったけど…今回は我慢!^ ^
作り方
- 1
鮭はキッチンペーパーに包んで3分半チンする。
- 2
きゅうりの塩揉みをしておく。
- 3
ご飯約300㌘の中にすし酢とほぐした鮭ときゅうりの塩揉みを入れて混ぜる。
- 4
わかめのふりかけを残りのご飯250㌘と混ぜる。
- 5
コーンと塩を残りのご飯150㌘と混ぜる。
(ご飯は一合の半分くらい残りました) - 6
錦糸卵
レンジの皿の上に丸く切ったクッキングシートを置き、1個の卵のつき2分くらいレンジでチンする。 - 7
蓮根はさっと湯通しして簡単酢につけておく。
- 8
飾り付けをしたら完成◎
コツ・ポイント
1つ1つめんどくさがらず愛情を込めて作ること。
ご飯をケーキ型に入れる際はご飯にアルミっぽい匂いがつかないようにクッキングペーパーを敷いておく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
⭐素要らず簡単ケーキちらし寿司⭐ ⭐素要らず簡単ケーキちらし寿司⭐
れんこんやにんじん、椎茸をかんたん酢で煮込んで、炊いたごはんに混ぜてケーキ型にしたちらし寿司です。ひな祭りや七夕に◎ moananae
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21689717