豚キムチチーズもちもんじゃ

miya7 @cook_40431505
使う鍋の素の味を変えればバリエーションが楽しめそう。(まだ試してない)
具材の分量はだいたいでOKです。
このレシピの生い立ち
キムチを使ったもんじゃを作りたくて。ホットプレート使用。
豚キムチチーズもちもんじゃ
使う鍋の素の味を変えればバリエーションが楽しめそう。(まだ試してない)
具材の分量はだいたいでOKです。
このレシピの生い立ち
キムチを使ったもんじゃを作りたくて。ホットプレート使用。
作り方
- 1
だし300mlを準備する。豚キムチ鍋の素をお湯で溶かす。(粗熱をとる)
- 2
キャベツ、キムチを粗みじん切りにする。※粗みじん切りが食べやすいですが、好きな切り方でよいです。
- 3
豚肉を1cm幅くらいに切る。
- 4
ボウルに小麦粉20gを入れ、だし汁を少しずつ入れながら混ぜる。(ダマは多少あっても問題ないです。)
- 5
ボウルに粗みじん切りしたキャベツ、キムチ、揚げ玉ひとつかみ、桜えび少々を入れる。
- 6
もちを1cm角に切る(もしくは小さく切られているもちを用意する)。
- 7
鉄板に油を入れて200度くらいで熱する。(BRUNOだとMEDとHIの間くらい)
- 8
鉄板でもちを熱しつつ、空いているスペースで豚を炒める。
- 9
豚に火が通ったら、ボウルの具だけ取り出して鉄板に乗せる。(好きなもんじゃの焼き方で!)
- 10
へらで炒める。キャベツがしんなりしてきたら、チーズを入れて混ぜる。
- 11
土手を作り(作らなくてもOK)、ボウルに残った汁をホットプレートに入れる。
- 12
汁がぐつぐつしてきたら全体を混ぜて、いい感じになったらいただきます。
コツ・ポイント
鍋の素のキューブは袋を開ける前に崩すと溶かしやすいです。にんにくをつぶすように包丁の平で押すと崩せます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ご飯がっつり!!豚キムチーもちもんじゃ♪ ご飯がっつり!!豚キムチーもちもんじゃ♪
なんてことないレシピですが・・大好きなもの全て組み合わせたらあまりにもおいしくてたまらなかったのでUPしてみました♪小さい姪からお年のおじいちゃんまで寄ってきてパクパク完食してました>v<bご飯も酒も進みます!!注意!!CoffeeCoco
-
超簡単で時短!豚キムチもんじゃ 約20分 超簡単で時短!豚キムチもんじゃ 約20分
材料はざっとした目分量でも出来ちゃいます!お好みで材料変えてみても絶対おいしいです♡家族にも大好評でしたので是非! mpri
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21692617