ローリングストックでカレーうどん

コープかごしまのお店
コープかごしまのお店 @cook_40062776

非常食の入れ替えに。重宝される乾麺を使ってカレーうどんを作ります
このレシピの生い立ち
みかこ先生監修:いざというときの為に必要な非常食。缶詰や乾麺、冷凍など様々な商品があります。一年に数回よゆうがあるときに見直して期限が近いものを入れ替え、料理に使う。この一連の流れを習慣化できるといいですね。

ローリングストックでカレーうどん

非常食の入れ替えに。重宝される乾麺を使ってカレーうどんを作ります
このレシピの生い立ち
みかこ先生監修:いざというときの為に必要な非常食。缶詰や乾麺、冷凍など様々な商品があります。一年に数回よゆうがあるときに見直して期限が近いものを入れ替え、料理に使う。この一連の流れを習慣化できるといいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うどん乾麺 1人分で約100g
  2. カレールー 1/2箱
  3. 冷凍きざみうす揚げ 30g
  4. 豚バラしゃぶしゃぶ用 148g
  5. ネギ 1本80g
  6. だしパック 1パック
  7. 白だし 30CC

作り方

  1. 1

    乾麺を記載通りに茹でます。人数分茹でておきます

  2. 2

    カレールーを使います。辛さはお好みで

  3. 3

    うす揚げを使います

  4. 4

    豚バラ肉は食べやすい大きさに切っておきます

  5. 5

    深ネギ1本は斜め切にしておきます

  6. 6

    鍋に水400CCを入れてだしパックを入れます

  7. 7

    白だしを加えて、うす揚げと豚肉を入れます。

  8. 8

    豚肉にしっかり火が通ったらカレールーと深ネギを入れます

  9. 9

    器に茹でたうどんを入れて、⑧を注いで出来上がり

コツ・ポイント

特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コープかごしまのお店
に公開
鹿児島の生活協同組合です。「よりよい生活と平和のために」「ひとりがみんなのために みんながひとりのために」を合言葉に、「子どもに安心して食べさせられるが基本です」をテーマにした「生協品質」を掲げています。
もっと読む

似たレシピ