鶏胸肉の塩麹漬け

donlaicha @cook_40430661
鶏胸肉を塩麹にマリネしておくと、旨みが出てソテー、炒めもの、煮物など何にでも使えます。生で保存するより日持ちします!
このレシピの生い立ち
安くなっている鶏胸肉が使いきれないとき、後からでも美味しく調理できる方法を考えました
鶏胸肉の塩麹漬け
鶏胸肉を塩麹にマリネしておくと、旨みが出てソテー、炒めもの、煮物など何にでも使えます。生で保存するより日持ちします!
このレシピの生い立ち
安くなっている鶏胸肉が使いきれないとき、後からでも美味しく調理できる方法を考えました
作り方
- 1
鶏胸肉は一枚を縦に二等分し、それぞれ観音開きにして平たくする
- 2
ジップロック袋に入れる
- 3
いつも使っている塩麹です。鶏肉2枚分に対し大さじ1杯ほど加え、よくもみ込みます
- 4
中の空気を抜いて袋の口を閉じる。外側に漬け込んだ日付と鶏肉のグラム数を書いておくと、忘れずに便利です。
コツ・ポイント
冷蔵庫で1週間ぐらいは保ちます。使う時、塩麹がついたまま調理してもよいですが、多少焦げやすくなるので、さっと水洗いするか、塩麹を拭きとってから焼くと焦げつきにくいです。
似たレシピ
-
塩麹漬けで鶏ムネ肉でもおいしくなる唐揚げ 塩麹漬けで鶏ムネ肉でもおいしくなる唐揚げ
塩麹の食材をおいしくするパワーは本当にすごいです! 鶏ムネ肉の唐揚げはモモ肉に適いませんが、塩麹はムネ肉を変身させます。 あすをり -
-
-
-
-
アレンジ色々、鶏むね肉の塩麹漬け☆ アレンジ色々、鶏むね肉の塩麹漬け☆
発酵調味料(塩麹)利用の、レシピ♪パサつきがちな鶏むね肉に、塩麹を揉み込むだけで、しっとり美味しくいただけます。焼いても、茹でても、揚げても、アレンジ楽しんでみてね^^このレシピの生い立ち発酵調味料(塩麹)を利用して、作り置きできる簡単レシピ。 #塩麹漬けチャレンジ ちび☆たま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21693213