鯖缶の炊き込みご飯

ブレイン食堂
ブレイン食堂 @cook_40139773
北海道(札幌)

DHAやカルシウムなど脳にいい栄養がたっぷり!成長期のお子様におすすめな炊き込みご飯です。味噌味です♡
このレシピの生い立ち
ごはんだけで脳にいい栄養がたっぷり取れたらいいなと考えたのがきっかけです。ママが疲れている時、ごはんを作りたくない時にもおすすめです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ごはん2合分
  1. お米 2合
  2. 鯖缶(水煮) 1缶
  3. にんじん(千切り) 50g
  4. 小松菜 2束
  5. 生姜(すりおろし 1片
  6. 味噌 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 2合分
  10. 万能ねぎ(みじん切り) 1/4束
  11. 塩昆布 15〜20g

作り方

  1. 1

    お米を洗ってザルにあけます。

  2. 2

    お味噌は、少量の水(分量外)で溶きます。

  3. 3

    お釜に洗ったお米、水で溶いた味噌、みりん、酒、サバ缶の汁、生姜を入れ、2合のメモリまで水を入れます。

  4. 4

    小松菜、にんじん、サバ缶の身を入れます。野菜の大きさはお好みで。

  5. 5

    白米モードでスイッチON!

  6. 6

    ご飯が炊けたら、万能ねぎと塩昆布を入れて混ぜ合わせます。

  7. 7

    お好みで万能ねぎを散らして、できあがり♡

コツ・ポイント

塩加減は塩昆布で調整してください(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ブレイン食堂
ブレイン食堂 @cook_40139773
に公開
北海道(札幌)
北海道唯一のブレインフードマイスター。夫と息子(2013年生まれ)の三人暮らし。脳の活性化に役立つブレインフードを使ったレシピを載せています。学力向上、仕事のパフォーマンス向上、認知症予防、メンタルヘルスなど脳の健康づくりにお役立て下さい♪
もっと読む

似たレシピ