全てレンジニラときのこツナマヨポン和え

beroneete @Beroneete5714
くせのあるニラもツナで食べやすく!レンジで加熱して和えるだけで簡単な後一品に。
このレシピの生い立ち
半端なニラがあったのでどんぴんたんさんの大根とカニカマの簡単サラダを参考に他のサイトのニラとツナなごまマヨ和えとあわせて作ってみたレシピです。
全てレンジニラときのこツナマヨポン和え
くせのあるニラもツナで食べやすく!レンジで加熱して和えるだけで簡単な後一品に。
このレシピの生い立ち
半端なニラがあったのでどんぴんたんさんの大根とカニカマの簡単サラダを参考に他のサイトのニラとツナなごまマヨ和えとあわせて作ってみたレシピです。
作り方
- 1
にらは3cm幅に切り耐熱皿3つに3等分にわけておきます
- 2
しめじは房をとり椎茸は食べやすく切っておきます
- 3
1に2を3等分にのせふんわりラップをします(しめじは半分くらいに切ります)
- 4
3をレンジ600wで3分加熱します(ここは3皿一度でも大丈夫です)
- 5
ツナ缶は水を切って3等分にわけておきます
- 6
4の水を切りボールにうつし◎と5を3等分によくからめます(水がかなりでるのでよく切って下さい)
- 7
盛り付けます
- 8
好みでごまを散らして完成です
コツ・ポイント
加熱後水分が出るのでよく水分を切った方が味が絡みやすくなります。マヨネーズが苦手な方はバターでも。マヨネーズの量は調整して下さい。ツナはカニカマもお勧めです。きのこの種類や量は好みで調整して下さい。野菜の種類や味付けでアレンジもお勧めです!
似たレシピ
-
簡単おつまみ♡ツナとニラの白だし和え 簡単おつまみ♡ツナとニラの白だし和え
あと一品欲しい時や、晩酌のお供に♡ツナ缶とニラと玉葱で、簡単おつまみ(おかず)。ニラの加熱はレンジで簡単に★ ★*RikO*★ -
簡単☆レンチンで♪エリンギ韮ポン酢和え 簡単☆レンチンで♪エリンギ韮ポン酢和え
レンチン!簡単スピードメニューです♪パパッと後もう一品!という時にも(^^♪ニラとエリンギの消費にもおススメです♪ そのこッッ -
-
-
-
-
-
-
-
ニラキャベツナのレンチンぶっかけゴマ油! ニラキャベツナのレンチンぶっかけゴマ油!
ニラとキャベツとツナに醤油、鶏がらスープとゴマ油をぶっかけてレンジで加熱するだけ!簡単美味〜な一品に!お酒のあてにも 和食キッチンしのぶ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21695333