桜餅のレシピ

ウンソ926
ウンソ926 @cook_40296424

前に苺の時期ではなく梨の時期で梨で作った事がありまして、今度は苺でしようと思います。
このレシピの生い立ち
このレシピはクックパッドのいい所をベースにして自分流にアレンジをしました。

桜餅のレシピ

前に苺の時期ではなく梨の時期で梨で作った事がありまして、今度は苺でしようと思います。
このレシピの生い立ち
このレシピはクックパッドのいい所をベースにして自分流にアレンジをしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ①こしあんの中に苺を入れる。
  2. 薄力粉 40g
  3. 片栗粉 40g
  4. 砂糖 5g(小さじ1)
  5. 70ml
  6. 色粉赤少量のお湯に溶かす 3滴
  7. フィリング
  8. 苺へたを取る。3等分に切る、飾りにも使う。 2粒
  9. こしあん4個分 69g正味

作り方

  1. 1

    ボール片栗粉薄力粉水を少しずつ入れ砂糖全て入れてよく混ぜ合わせ、色粉をお湯に溶かして混ぜ、生地をよく混ぜて赤くする、

  2. 2

    フライパンに油を落としたら全面に行き渡るようにし、生地を落とすときは火を消し、

  3. 3

    大匙1を目安に楕円形にし、弱火にかけ表面に火を通し、乾けばOK、お皿に取り冷ます。

  4. 4

    あん玉を用意し、あんに苺を入れ丸める、

  5. 5

    生地の端にあん玉を乗せてクルクル巻いていき、巻き終わりを下にしてなじませて出来上がりです。

  6. 6
  7. 7

コツ・ポイント

色粉で少量のお湯で溶かして赤くする、タイプをもっているので。横にあんを置くのに縦に置いたかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウンソ926
ウンソ926 @cook_40296424
に公開
独学で図書館の本とネットでYouTube等で勉強させて頂き、それでも基礎がなってないので、失敗や成功をしながらお菓子を作り続けてきました。きっかけは弟がお菓子を作っていたので、その姿に興味をそそられ作り始めました。R7年8月11日で446件つくれぽ168件作っています。まだまだ発展途中なので、未熟な物のレシピをあげていますが…。努力をしていきたいです。作業所に通いながら趣味でお菓子を作っています。
もっと読む

似たレシピ