豚丼(ぶたどん)

Gonbao
Gonbao @gonbao

北海道の十勝帯広風の豚丼にしてみた。
このレシピの生い立ち
元々は、鰻丼の代わりに安価に手に入る豚肉を使ったのがはじまりと言われている帯広の豚丼。砂糖醤油のたれを絡めて仕上げます。

キャベツや、茹で卵など乗せない豚肉オンリーに近いのが十勝帯広の豚丼のようですが、好きなので乗せました。

豚丼(ぶたどん)

北海道の十勝帯広風の豚丼にしてみた。
このレシピの生い立ち
元々は、鰻丼の代わりに安価に手に入る豚肉を使ったのがはじまりと言われている帯広の豚丼。砂糖醤油のたれを絡めて仕上げます。

キャベツや、茹で卵など乗せない豚肉オンリーに近いのが十勝帯広の豚丼のようですが、好きなので乗せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ肉焼肉用 4~5枚
  2. ご飯 1人分
  3. 大葉 1枚
  4. キャベツ(みじん切り) 適量
  5. セリ (みじん切り) 少々
  6. 茹で卵 1/2個
  7. 豚丼のたれの材料
  8. 大さじ2
  9. 醤油 大さじ2
  10. 味醂 大さじ1.5
  11. きび砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    たれを作る:全ての材料を混ぜ合わせ火にかけ、とろっとするまで煮詰める。

  2. 2

    豚肉はテフロンフライパンで油は引かずに、焼き色が付くまで焼く。たれを加え豚肉に絡める。

  3. 3

    器にご飯を盛り、豚丼のたれをかけ、大葉を敷きキャベツを乗せ、豚肉を並べる。

  4. 4

    パセリを散らし、茹で卵を添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

残ったたれは保存しておけるので、多目に作って置いても良いと思います。他の料理にも活用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ