「減らソルト」焼き野菜★オイスターソース

志木市(埼玉県)
志木市(埼玉県) @cook_40306233

野菜の甘みが際立ちます。お弁当のおかずにもおすすめ!食塩相当量は一人分で0.8gの減塩レシピです。
このレシピの生い立ち
志木市食生活改善推進員さんが「減らソルト」レシピを考案しました。ふだんの野菜がオイスターソースマジックで驚くほどコクが出ておいしく食べられます。

「減らソルト」焼き野菜★オイスターソース

野菜の甘みが際立ちます。お弁当のおかずにもおすすめ!食塩相当量は一人分で0.8gの減塩レシピです。
このレシピの生い立ち
志木市食生活改善推進員さんが「減らソルト」レシピを考案しました。ふだんの野菜がオイスターソースマジックで驚くほどコクが出ておいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カブ 200g
  2. セロリ 100g
  3. レンコン 60g
  4. にんにく 1かけ
  5. オリーブオイル 小さじ2
  6. 黒こしょう 少々
  7. オイスターソース 小さじ2

作り方

  1. 1

    カブは茎を切り落とし、皮はむかずに縦に6等分にする。セロリは斜め切り、レンコンは皮をむき、乱切りにして酢水につける。

  2. 2

    フライパンにつぶしたにんにくとオリーブオイルを入れて熱し、カブを入れて1面を焼き、焼き色がついたら裏返して同様に焼く。

  3. 3

    2のカブに焼き色がついたら、セロリとレンコンを入れて、コショウをし、全体を混ぜ合わせて炒める。

  4. 4

    最後にオイスターソースを回しいれ、味をととのえる。

コツ・ポイント

かぶに焼き色をつけるように最初にじっくり焼くと甘みが出ておいしいです。大根でもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
志木市(埼玉県)
に公開
カッパにまつわる伝説が伝えられている川の街「志木市」です。志木市では、国や県に比べて血圧の基準値を上回る人の割合が多いことが分かっており、平成29年度から減塩をキーワードに、おいしく減塩!「減らソルト」プロジェクトを進めています。志木市栄養士連絡会おすすめレシピをぜひ、お試しください。
もっと読む

似たレシピ