フライパンでミートローフ♪ウズラ卵探し!

京たまご
京たまご @kotama12

パーティにフライパンでミートローフ!いかがでしょうか♪
うずらが入っている個数を競うのも楽しいですよ♪
水で蒸します!

このレシピの生い立ち
フライパンで簡単ミートローフです!
ふんわりと、蒸しあげます!
うずらの卵の数で競うのも面白いですよ!
ミートローフなので冷めても美味です。
※もし温めなおしたい時は(レンジ)、うずらの卵は抜いて下さい!!

フライパンでミートローフ♪ウズラ卵探し!

パーティにフライパンでミートローフ!いかがでしょうか♪
うずらが入っている個数を競うのも楽しいですよ♪
水で蒸します!

このレシピの生い立ち
フライパンで簡単ミートローフです!
ふんわりと、蒸しあげます!
うずらの卵の数で競うのも面白いですよ!
ミートローフなので冷めても美味です。
※もし温めなおしたい時は(レンジ)、うずらの卵は抜いて下さい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あいびきミンチ 500g
  2. 玉ねぎ 3/4個(150g)
  3. にんじん 100g
  4. ウズラの卵(茹で) 10個
  5. 1個
  6. ☆パン粉 50g(1カップ)
  7. 牛乳 大さじ2
  8. ナツメグ(あれば) 小さじ1/2
  9. 塩コショウ 少々
  10. ●ケチャップ 大さじ3
  11. ●オイスターソース 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. ピザ用チーズ 30g
  14. (蒸す用) 100~150cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参はみじん切りにします。レンジに3分かけて蒸します。冷まします。

  2. 2

    全体に塩コショウをして、ナツメグを加えて粘り気が出るまで混ぜこみます。

  3. 3

    ☆印・玉ねぎ・人参を加えて混ぜます。

  4. 4

    フライパンに、アルミホイルをひきます※アルミと水の間に水を入れるので、フライパンが大きい場合は2枚を少しあわせて広げて下

  5. 5

    肉だけの半分を、丸く広げます。あまり分厚いと火がとおりにくいのでなるべく広げて下さい。
    うずらの卵をのせます。

  6. 6

    残りの肉だねをのせて、なるべく広げます。

  7. 7

    アルミホイルと、フライパンの間に水100ccをいれます。
    蓋をして蒸します。中火。
    まず10分。

  8. 8

    10分たったら、後10分は蒸す必要があるので水の様子をみて少なければ水50cc足します。あと10分は蒸します。

  9. 9

    竹串やお箸で刺して、透明な液が出るか確認します。
    透明な液が出ると、火がとおってます。
    チーズをのせて蓋をして蒸します

  10. 10

    ※うずらの卵は写真のように、一人だけ多くなるように配置したり、もっと極端に配置しても面白いと思います。

  11. 11

    ●印をあわせて、電子レンジ600w20秒かけて温めます。

  12. 12

    ⑪を塗って、カットして完成です!

コツ・ポイント

ウズラ卵の置き方は、どこでも♪
わざと多い場所を作ったりして、楽しんで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ