【キャンプ飯】焚き火でチーズナン

キャンプ、BBQでカレーやアヒージョのお供に。
生地にニンニクスライスを張り付けたり、チーズ無しプレーンでもおいしい。
このレシピの生い立ち
分厚いアルミホイルを見てたら出来そうだなと思って、、、。
【キャンプ飯】焚き火でチーズナン
キャンプ、BBQでカレーやアヒージョのお供に。
生地にニンニクスライスを張り付けたり、チーズ無しプレーンでもおいしい。
このレシピの生い立ち
分厚いアルミホイルを見てたら出来そうだなと思って、、、。
作り方
- 1
★の材料をHBで捏ねる。
(手ごねでも可)
1次発酵まで終わらせる。 - 2
生地を四等分しそれぞれ麺棒で三ミリ程の厚さに伸ばす。
円形より細長い感じにすると包みやすいのと置いた時に場所を取らない。 - 3
くっつきを防ぐため、アルミホイルの内側にオリーブオイルを塗っておく。
- 4
少し中に隙間を作りたいため、端を1センチ程立てるように折り曲げる。
- 5
アルミホイルに伸ばした生地を乗せ、端っこを避けるようにチーズを乗せる。チーズに塩味がついてるので胡椒だけ振る。
- 6
置いた生地の端にぐるりと水を塗り、もうひとつの生地を乗せて端をつまんでのばしながら貼り付けていく
- 7
アルミホイルをもう一枚大き目に切って内側にオリーブオイルを塗り、被せたら内側に折り曲げていく。
- 8
ビニール袋に入れクーラーボックスかリュックへ。
夏場は熱くならない所へ置きましょう。 - 9
網の上で中火(網に火が当たるか当たらないかぐらい)で片面2分づつ。
熾火だと片面10分、ひっくり返して5分ほど。 - 10
強火だと中のチーズが溶ける前に表面が焦げてしまうので注意。
外からは中が見えないので、煙や焦げ臭い匂いがしたらピンチ - 11
多少焦げても香ばしくて良いかもしれません。火傷に気をつけて食べてください。
- 12
家で焼く場合はフライパンに油を引かず、弱火で蓋をして片面3~5分焼いて下さい。
- 13
これが分厚いアルミホイル。
コツ・ポイント
■厚いアルミホイル(0.04mm)はキャンプ用品として入手可能。家庭用では薄すぎて張り付いた時に剥がすのが面倒です。
■移動中にも発酵が進んでいきます。早めに焼いて下さい。
■家庭用ホイルだと発酵で膨らんで破れてしまう場合もあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『お家で簡単チーズナン』 綺麗になれちゃう『お家で簡単チーズナン』
チーズの入った『チーズナン』ですカレーに付けて食べても、そのまま食べても美味し~チーズナンです冷凍保存も出来ます akikoiwsk -
-
HBで簡単チーズナン&ガーリックナン HBで簡単チーズナン&ガーリックナン
チーズ入りナンの焼きたてがトロトロしてていいです♫ガーリック入りチーズナンでも私はあんまりガーリックが気にならないです!アーク&リン
-
-
水切りヨーグルトでもちふわチーズナン 水切りヨーグルトでもちふわチーズナン
タカナシのぬってもおいしいヨーグルトとホームベーカリーでチーズナン!水切りヨーグルトでも。ふわふわもちもちで最高♡ さやかーぬ -
その他のレシピ